スポンサーリンク
地上部の解体工事が昨年末までに完了した神戸市役所本庁舎2号館。暫くの沈黙期間を経て、遂に次のステップへと動き出しました。
この一連の市庁舎再編に伴う再開発も限られた土地を活用しながらのパズルのような連鎖型開発によって進められています。まずは3号館の上部にあったエネルギー施設の機能を花時計のあった敷地北側に移設し、3号館を解体。そこに新しい中央区総合庁舎を建設しながら、2号館を解体。そして次に来るのが2号館の敷地南側に建設する連絡ロビー・エネルギー施設です。この施設の完成後に北側の暫定エネルギー施設を解体し、最後に残りの2号館の敷地を使って新庁舎と集客機能を持つ複合ビルを建設し、すべての事業が完了します。
スポンサーリンク
プロジェクト概要
仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事
所在地 神戸市中央区加納町6-5-1
事業主 神戸市都市計画局
敷地面積 9,512.87平方メートル
建築面積 973.93平方メートル
延床面積 4,579.32平方メートル
高さ 49.28メートル
構造 鉄骨造/鉄筋コンクリート造
階数 地上8階/地下1階
用途 事務所・機械室
設計 神戸市都市局都心三宮再整備課
施工 明和工務店・関建工業JV
工事予定期間 2021年12月~2024年1月
解体工事が完了した際に全ての看板・帳票類が撤去された仮囲いに、新たな看板や帳票やが掲示されました。
(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事の工事名称の看板が取り付けられました。工期は着工時期の遅れから2024年1月末までと少し伸びました。施工は解体を行った明和工務店と関建工業がJVで行います。
敷地の南側部分の地下躯体を再び解体し始めています。まだ大部分で2号館の地下階と基礎が残されている状態です。
地下躯体は解体しますが、工期短縮やコストの圧縮、廃材寮宿所を目的に杭等の基礎部分は既存のものを流用する可能性もあります。
カーテンウォールで外装を覆った高さ約50mのオフィスビル然とした連絡ロビー・エネルギー施設が立ち上がると、東町筋を挟んで向かいで建設中の中央区総合庁舎と相まって周辺の雰囲気は大きく変わるのではないかと思われます。人通りも増える事でしょう。
敷地内中央部に建設現場事務所が設置されました。新しい建設工事プロジェクトが始動しました。中央区総合庁舎と入れ替わるように取材対象が増えた事は嬉しいですね。神戸市役所本庁舎2号館再整備事業の事業者公募の落札者決定は4ヶ月後の7月に迫っています。いっその事、1号館よりも高い150m級の建物とし、新たな展望ロビーから1号館を見下ろしてみたいものです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク