ライトアップタワーズ

夜の三宮中央通りを愛でる 新築建物や新スポットも夜間景観の魅力アップに貢献



三宮中央通りは神戸の都心部でも高規格の建物が多く立ち並び、オフィスビルや商業施設、ホテルが連続する商業地区として、目抜き通りの役割を果たしています。ここ数年は暫定利用されていた土地の開発や建て替えも相次いで進められており、通りのグレードアップが図られています。



ダイワロイネットホテル神戸三宮は店舗の入る1-2階の低層部の柱や梁を暖色系の照明でライトアップ。



向かいの関電不動産神戸三宮ビルは1階と2階の間の庇と頂部に照明演出を施しています。



生田ロードと三宮中央通りのコーナーを占めるラティス三宮は外壁に複数のライン照明を取り付けて洒落た雰囲気を醸し出しています。



生田ロードの西側にはホテルケーニヒスクローネ神戸やカミネ越しの大丸神戸店等、煌びやかな建物が立体感を持って並ぶ様子が美しいです。



ホテルケーニヒスクローネはそのデザインや照明演出も日本離れした雰囲気が漂います。



セントモルガンチャーチも美しいライトアップによって引き立っています。



賑わい拠点としての三宮プラッツもようやく本領を発揮始めた模様です。ライトアップされた新スポットは、音楽イベントが開かれていました。



大屋根は光を反射してプラッツ内の明かりを幻想的に演出。



これからの季節は過ごしやすい秋の夜長が楽しめるイベントの開催も予定されているものと思われます。三宮の夜景は着実に進化とグレードアップを遂げつつあり、今後も更にその魅力を増していく事になるでしょう。

関連記事
ライトアップタワーズ

ライトアップタワーズ-セントモルガン教会-

2012年2月11日
こべるん ~変化していく神戸~
本日2/11に開業する神戸セントモルガン教会です。ようやく夜景を収めて参りました。昼間の様子も周りの景観にすぐに溶け込んで雰囲気向上に貢献していましたが、夜のライトアップされた姿は …
ライトアップタワーズ

ブルーライトアップ 医療従事者への感謝を示す

2020年5月8日
こべるん ~変化していく神戸~
全国各地で様々な建物が青い光によるライトアップを実施し、医療従事者への感謝を示す試みが行われています。神戸でも幾つかのランドマークで同様の措置がとられています。ホテルオーク …
ライトアップタワーズ

神戸市立磯上体育館の夜間の様子 公開空地も美しくライトアップ 今後の再整備継続にも期待

2022年10月5日
こべるん ~変化していく神戸~
6月にオープンした磯上公園内の磯上体育館。神戸市の新しい公共施設とあって、市が力を入れている夜間景観の向上にも寄与する建物として、そ …
ポートタワーリニューアル

祝・神戸ポートタワーのライトアップ再開!元祖神戸港のランドマークが復活 高浜岸壁のクリスマスマーケットには黄金のクリスマスツリーも登場

2023年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
12月22日(金)より遂に神戸ポートタワーのライトアップが再開されました!2年3ヵ月ぶりの点灯とあって、多くの人々がライトアップの再 …
ライトアップタワーズ

ベイシティタワーズ神戸WEST竣工に伴う全面ライトアップの開始 都心の既存高層ビルライトアップ再開・促進制度設立が必要

2023年5月9日
こべるん ~変化していく神戸~
遂に竣工し、居住者の入居が開始された新港町のツインタワーマンション西棟であるベイシティタワーズ神戸WEST。昨年12月に、頂部ライト …
神戸三宮阪急ビル

神戸三宮阪急ビル完成・EKIZO(エキゾ)神戸三宮開業!!三宮再開発の急先鋒事業が遂に完了を迎える!!開業特集 Part4(東館ライトアップ編)

2021年5月6日
こべるん ~変化していく神戸~
4月26日に全面開業した神戸三宮阪急ビル。開業前から夜間のライトアップを開始しており、その荘厳で美しい姿をお披露目していましたが、GWによう …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です