スポンサーリンク
3ヶ月ぶりに芦屋を訪れました。来春の完成を目指して建設の進むJR芦屋駅の新橋上駅舎。既存駅舎と拡大部分が接続して駅ナカの充実した美しい駅に生まれ変わる予定です。
スポンサーリンク
プロジェクト概要
JR芦屋駅改良工事
事業者 西日本旅客鉄道
所在地 芦屋市船戸町1119-1他
敷地面積 22,043.55㎡(全体)
建築面積 1,384.34㎡
延床面積 1,393.55㎡
規模 地上3階
建物高さ 14.961m
構造 鉄骨造
用途 駅舎 店舗
設計 西日本旅客鉄道 一級建築士事務所
施工 大鉄工業
完成予定 2024年3月31日
リニューアルの内容
- エスカレーター新設(各ホームに上下1基ずつ計4基、北口・南口へ上下1基ずつ計4基)
- 南口エレベーター移転(増築駅舎内へ新設)
- 駅コンコース改修(増築駅舎内には幅員約6mのコンコースを新設)
- トイレの拡張および改修
- みどりの窓口、改札の移転および改修
- 店舗開発
建設状況の様子
既に拡大した部分と既存部分の接合は完了しているようです。
駅ホームと橋上駅を連絡する階段上にエスカレーターの設置工事も進んでいます。これまでは新快速停車駅にも関わらず、エスカレーターもありませんでした。
工事中は一方通行ののぼり専用階段となっています。
それもその筈。この狭さです。
改札外コンコースも駅ビル部分以外は未だ天井剥き出し、壁は仮囲いの殺風景な環境が続いています。
既存駅から拡大された新橋上部分を望みます。
南側はこれまでとは異なり、芦屋らしい上品なデザインでシンボリックな駅の顔となるファサードが与えられます。
既に駅の骨格が完全体となってスケール感が分かるようになりました。
橋上駅の側面はどのような外観設計になっているのでしょうか。
駅南側の再開発は足踏み状態から脱却できていません。
既に駅前には閉鎖されている店舗もあり、取り壊しを待っている状況ですが、こうした地権者にも現在の状態は大きな影響を与える事になります。
芦屋市議会はこの再開発を中止に追い込むつもりなのでしょうか。
このままだと駅舎のみが真新しくなりますが、周辺都市は生き残りを掛けて、駅前再整備を進める中、芦屋市は取り残されていく選択肢を取るのでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク