ポートアイランドII期

(仮称)神戸市中央区港島中町マンション計画新築工事 南海不動産よる「ヴェリテ神戸ポートアイランド」


ポートアイランド・港島中町の東洋テック神戸支社跡地で分譲マンションプロジェクトが進行しています。



南海不動産が手掛ける神戸では初の分譲マンション「ヴェリテ神戸ポートアイランド」。ポートライナー中埠頭駅からも資金距離の立地です。



施工は長谷工グループの不二建設が受注。



これまで企業集積の進んだエリアでしたが、近年は住宅開発が盛んに行われています。



計画されている建物の規模は地上13階 延床面積5,454.26平方メートル 総戸数76戸。



2LDK~3LDK+WICの住戸で、住居専有面積は55.61~73.14平方メートル。価格帯は3,000万円台〜とマンション価格が高騰する中、こなれています。



敷地内では既に杭工事が終わり、タワークレーンが登場しています。これから掘削が始まる模様です。

建設地と南側にはルイシャトレ神戸ポートアイランドが立地。2006年に竣工した地上15階 96戸の分譲マンションです。



また西側にはプレサンスロジェ神戸ポートアイランド。2014年築 地上14階建 総戸数136戸の分譲マンション。



既に2棟の既存マンションに取り囲まれており、このヴェリテ神戸ポートアイランドが加わると、完全な住宅街を形成します。



ポートライナー駅から資金距離にあり、かなりリーズナブルが価格が盛り込まれています。ポートアイランドI期エリアの業務地区の住宅地化が進んでいます。

関連記事
ポートアイランドII期

理化学研究所・融合連携イノベーション推進棟/次世代バイオ医薬品製造技術基盤開発施設

2014年10月7日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド2期で建設の進む理化学研究所・融合連携イノベーション推進棟。鉄骨建方が本格しています。地上8階建の建物は周囲と比較して突出と …
ポートアイランドII期

バイオものづくり共創拠点の建設工事 地上躯体構築工事が進行 微生物を活用したバイオ産業クラスター化へ前進

2024年11月1日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートライナー計算科学センター前駅近くで進んでいるバイオものづくり共創拠点の建設工事。基礎躯体工事が進行中だった7月下旬以来3ヶ月ぶ …
ポートアイランドII期

新粒子線治療施設着工とあんしん病院増床

2015年11月14日
こべるん ~変化していく神戸~
兵庫県立こども病院の敷地内で計画されている「小児がんに重点を置いた新粒子線治療施設」。この建設工事が本格的に開始されました。建設工事現場には複数の重機が稼働しており、杭打工事の真っ …
ポートアイランドII期

大和ハウスが新たなレンタルラボ施設を医療産業都市に開設 ものづくり共創拠点建設地や長瀬産業進出地に近接

2024年4月8日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市はポートアイランドII期地区医療産業都市内は、ポートライナー計算科学センター前駅近くの市有地にて、ウェットラボを中心としたレン …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。