三宮再整備

三宮再整備・磯上公園リニューアルオープン特集 Part2 芝生広場とプロムナード編



リニューアルが完了した磯上公園。昨日のPartでは園内東側のヒーリングガーデンの様子をレポートしましたか、Part2は中央の芝生広場や磯上体育館周辺の様子をお伝えしたいと思います。



体育館の西側には公園のメインエントランスゾーンが設けられました。広々とした明るく開放感溢れる導入部が整備されています。



当初のイメージ図では体育館前にも大きな芝生広場を設ける様子が描かれていました。最終的には舗装エリアを拡大する形に落ち着きました。



この入口から直線状に南北に渡って整備されたのがプロムナード。中央に並木を据え、木陰の美しい空間に仕上げられました。



プロムナードに沿うようにして伸びる平行路は途中から弧を描いて芝生広場に向けて90度曲がり、ヒーリングガーデンへと誘うアプローチとなります。



プロムナードに沿って木陰のベンチが複数設置されています。ベンチの多さもこの公園の特徴です。



明るい色調のインターロッキング舗装は東遊園地のリニューアルにも採用され、太陽光も反射して眩い程です。



ベンチのみでなくテーブルも備わっており、



プロムナードの延長線の先にある南側のエントランススロープ。以前は階段でしたが、緩やかな勾配に変更されました。



公園内のリニューアルで最も大きな面積が割かれたのが芝生広場。芝の養生から開始されるのかと思っていましたが、既に一般開放されていました。



芝生広場内にもベンチテーブルが置かれています。



ただこれらの周りにある木々は若木なので、木陰を生み出すにはまだ時間を要します。



東遊園地と異なる点はこの公園には遊具も整備された事です。ブランコ等、3種類の遊具が備わります。



これまでの砂利のグラウンドから緑のオアシスに生まれ変わりました。芝が完全に育ち切っていない点は気になりますが、東遊園地程の混雑は見込まれない事により、芝の発育は今後、期待できるでしょう。



磯上体育館のウッドデッキテラスから眺めた磯上公園の様子です。



体育館のウッドデッキがこれまで以上に有効活用されるようになるのではないかと思います。週末にはキッチンカーの出店も期待したいですね。



ヒーリングガーデンとプロムナードを接続するアプローチ。



パーゴラのあるテーブルセットは人気を集めるでしょう。



まさに都心のオアシスといった開放感を得られる気持ちの良い芝生広場が誕生しました。周辺のオフィスビルのワーカーやマンションの住民からも重宝されるでしょう。植樹された木々の中には桜もあるのでしょうか。東遊園地は花見には不向きですが、磯上公園に桜があれば、多くの人が訪れるでしょう。



公園の再整備には間に合いませんでしたが、北側の葺合南31号線の道路改良工事によって歩道の拡大、舗装化、電線地中化が進められています。少しずつ都心中が美しい街へと変わりつつあります。

関連記事
三宮再整備

こどもの本の森 神戸 新築計画 外観完成間近 公園管理棟の改築も進む 税関線歩道橋のリニューアルも準備工事に遂に着手!

2021年8月30日
こべるん ~変化していく神戸~
東遊園地内で来春の開館に向けて建設工事が進行するこどもの本の森 神戸。約2ヶ月ぶりに取り上げます。開館は半年以上先の話ですが、建物自 …
神戸三宮阪急ビル

サンキタ通り道路改良工事 縁石敷設が進む アーケードの美装化も進行中 整備後の姿は日比谷仲通へ近付けられるか

2020年8月20日
こべるん ~変化していく神戸~
リニューアル中の神戸阪急ビルに並行するサンキタ通りも再開発と合わせて歩行者専用道路への転換を図る為の再整備工事が開始されています。  …
三宮再整備

シティ・ループが無くなる?運行を担当する外郭団体「神戸交通振興」が来春解散へ 事業を引き継ぐ民間事業者を公募

2021年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸の観光路線バス「シティ・ループ」。走る異人館と称された可愛らしいデザインが目を引くバスはすっかり神戸の街に馴染んできました。都心 …

POSTED COMMENT

  1. EYESTAR より:

    天気の良い日は、近隣の会社で働く人々がキッチンカー
    などで購入したお弁当を、ベンチに腰掛けながら楽しみつつ
    ゆったりとした昼休みを過ごす光景が目に浮かびます。
    また近隣住民にとっても憩いの場でもありますね。

    確かに神戸都心にはこうした普段使いのできる
    良い感じの都市公園がこれまで不足していたかも
    しれません。都心部にこそ、こうした緑あふれる
    空間が必要であるとの真意が、ようやく見えてきました。

EYESTAR へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です