市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 外観完成 内装・外構仕上げが進む


こちらも竣工までに3ヶ月を切った(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事。既に外観は完成を迎えており、内装工事が主軸となっています。



外装については、中央区総合庁舎と連絡する渡り廊下周り以外については既に全て足場で覆われている部分はありません。



そろそろ西側の仮囲いも簡易フェンスに切り替えられても良いタイミングです。



西側のエントランス周りも既に完成済です。向かいの中央区総合庁舎とピロティのデザインは統一されています。



南側の一部のみにバルコニーが突き出た開口があります。デザイン上のアクセントでしょうか。



連絡ロビー内の吹き抜けの天井にも木製ルーバーが連なっています。新築の建物は公共・民間に関わらず、殆どのデザインがナチュラルな素材を活用する事に一辺倒です。雰囲気もデザインも良いのですが、変わり映えはしないところが唯一の難点でしょうか。



東側のエントランス周りも完成しており、外構の仕上げが行われています。



フラワーロードの歩道とはエントランスまでにかなり距離があり、地下通路と接続するエリアにはサンクンガーデンが設けられているようです。



基壇部の外壁は石張で、数本のスリットが入っています。



建物前にはグレーの色調であるインターロッキング舗装が行われています。植栽帯も設けられています。また北側には新たな仮囲いの設置が開始されました。



連絡ロビー・エネルギー施設と新庁舎ビル建設地の間を隔てる仮囲い。いよいよ超高層複合ビルの建設に向けての準備を開始するのでしょうか。まずは市役所本庁舎2号館の地下躯体を解体する必要がありますが、更にその地下の市営駐車場はこの建設開始と共に閉鎖されるのでしょうか。

関連記事
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 ファサードが遂に現る!中央区役所との渡り廊下は斜め横断?

2024年2月17日
こべるん ~変化していく神戸~
8月の完成に工期を延長した神戸市役所本庁舎2号館跡に建設中の連絡ロビー・エネルギー施設。ガラスに覆われた低層部の完成に続き、いよいよ …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館跡 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設建設他工事の入札結果 施工事業者が決定 2024年1月末に完成予定

2021年9月7日
こべるん ~変化していく神戸~
解体中の神戸市役所本庁舎2号館の敷地南側で解体工事の完了直後から着工予定の連絡ロビー・エネルギー施設。この建設他工事の入札結果が判明 …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館解体撤去他工事地上躯体撤去は完了 27年の複合施設完成に向けて来年よりプロジェクト始動

2021年12月4日
こべるん ~変化していく神戸~
明和工務店が昨年末より10月末を完成期限として進めきた神戸市役所本庁舎2号館の解体撤去工事ですが、期限から1ヶ月程遅れてほぼ地上部の …

POSTED COMMENT

  1. トライ より:

    新庁舎のイメージ図にはエネルギー棟が描かれていなかったので新庁舎は図より幅が細くなるのでしょうか。それとも旧花時計のところまでビル敷地になって幅は確保されるのでしょうか

  2. maru-chan より:

    こんにちは。
    いつも楽しく見させて頂いてます、
    旧2号館と三宮駐車場ですが、北入口が元の花時計の下を通過しているものの、駐車スペース自体は旧2号館敷地と重なって無いと思います。

  3. maru-chan より:

    ロビー棟と中央区役所の連絡通路も、覆いが外されてました。
    竣工が楽しみです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。