三宮再整備

三宮再整備・三宮北交差点改良工事その2が継続中 今月末に完成予定


三宮駅北側の三宮北交差点改良工事はシンボリックな街路灯を設置するその2が今春から開始され、既に照明設備が交差点周辺に整備されましたが、その時点で完了予定だった7月末を超えていました。しかし交差点北側の歩道は未だアスファルトの仮舗装のままでしたので、工事その3に持ち越しかと予想していました。



しかしながら、工期は今月末まで延長が施されて残る工程を完了させる工事が開始されました。



南側と同様に石畳の本舗装が開始されています。昨日、レポートしたセンター街入口周辺でもこの石畳舗装が採用される計画で、駅周辺は全てこの舗装で統一され、玄関口のデザイン性が高められます。



歩道の舗装が変わり、より洗練された雰囲気を纏った駅前空間へと生まれ変わりました。



フラワーロードの西側の歩道の本舗装工事も同時に進行しています。



生田新道の北側の歩道はすでに舗装工事が完了していました。



残るマクドナルド前のみがまだ旧舗装のままです。



三宮北交差点の改良工事はひとまず今月末で完了を迎えます。神戸三宮阪急ビル、サンキタ広場、サンキタ通りに続き、三宮北側の再整備は一旦、これで完了します。後は駅前の建物の建て替えや再開発が行われるのか次第で、街並みの変化は左右されます。



JR三ノ宮駅のロータリーでは何らかの工事が開始されました。乗降場のバリアフリーエリアを拡大するのでしょうか。今後は南側を中心にダイナミックなチェンジが進行していきます。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 改札内コンコースで新しい天井パネルと照明取り付けが開始される!

2024年5月6日
こべるん ~変化していく神戸~
さんちかは2番街や夢広場のリニューアルが完了し、現在は1番街の改修とその中央に通路を新設する工事が進められていますが、同時に進行して …
三宮再整備

サンキタ通りのリニューアル 詳細設計業務委託に係る公募型プロポーザル実施 結果は9月上旬に決定

2019年7月27日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は神戸阪急ビルのリニューアルやさんきたアモーレ広場の再整備に伴い、これらに寄り添うメインロードであるサンキタ通りもリニューアルを図 …
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 にぎわい拠点施設「URBAN PICNIC (アーバンピクニック)」の外観完成 冬のイベントに一部暫定利用開始

2022年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
建築資材の納品遅れや地下駐車場との兼ね合いによる工法変更等の要因で、今秋の一部供用開始を断念し、来春のグランドオープンに変更した東遊 …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 再び重機が入る 駅周辺デッキ整備事業者のプロポーザルも来月に公開か?

2021年4月8日
こべるん ~変化していく神戸~
約3ヶ月ぶりに三宮ターミナルビルについて取り上げたいと思います。前回は1月半ばにアントレマルシェ三宮前のフラワーロードに通じる通路が …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。