三宮再整備

三宮再整備の総事業費は1,000億円越え!市庁舎2号館は360億円?

cityhall0203-02.jpg

神戸新聞が市会の質疑にて久元市長が示した三宮再整備総事業費が官民合わせて1,000億円単位であると報じました。無論、この規模の事業費が発生する事は規定路線ですが、全体像として具体的な数字が示されたのは初めてです。

久元市長が1期目の市長選の際には三宮の再開発について「数千億円規模のオーダーになる」と述べていました。今回の整備内容には雲井通のバスターミナルビル事業は含まれていません。また今後もクロススクエアの整備やサンセンタープラザの建て替えが追加される他、三宮北側やウォーターフロントエリアの開発も必要になります。

事業費を示すとここぞとばかりに無駄遣いと某政党が騒ぎ出し攻撃を始めますが、これには屈せずに貫き通さなければなりません。敢えて金額を示した事を報道した神戸新聞の意図も測りかねます。

無論、あらゆる公費の負担軽減や圧縮は必須ですが、再開発を行い街のリニューアルについてケアの出来ている明石、姫路、西宮、尼崎がその魅力を増すことによって人口減に歯止めを掛けたり、観光客増加の結び付けに成功している点にしっかりと目を向けるべきです。

cityhall0203-05.jpg

ちなみに市庁舎2号館の建て替えに対して予測される事業費が360億円と見積もられている点は興味深いです。

2号館に盛り込まれる予定の機能は以下となります。

低層部
誘客機能、文化芸術機能(700-900席規模の中ホール)、情報発信機能

中層部
行政庁舎機能(現2号館と同等の15,000平方メートル)

上層部
眺望を活かした世界に情報発信できる集客機能

この事業費の内、210億円が神戸市負担で残りの150億円が民間事業者の投資となるようです。単純に低中層階までは公共施設となり、高層階が民間施設という構成の複合ビルになる事が事業費にも表れています。上層部の民間用途が気になるところですが、考えられるのはやはりホテルでしょうか。



市役所+ホテルという組み合わせはありそうで無い存在ですが、唯一、奈良県橿原市の近鉄大和八木駅前に昨年完成したミグランスは橿原市役所分庁舎を低層部に、カンデオホテルズ奈良橿原が高層部に、そして最上階に展望フロアを設けた地上10階建の官民複合ビルです。神戸駅前の神戸クリスタルタワーもある意味官民複合ビルです。川崎重工神戸本社、賃貸オフィス、そして兵庫県ハーバーランド庁舎という組み合わせで構成されています。

市庁舎2号館については来年度の予算案にて再整備事業者の選定に向けた詳細検討を実施(募集要項作成等)費用として0.96億円が別途、計上される予定です。

関連記事
神戸三宮阪急ビル

神戸三宮阪急ビル完成・EKIZO(エキゾ)神戸三宮開業!!三宮再開発の急先鋒事業が遂に完了を迎える!!開業特集 Part5(夜のサンキタ通り周辺編)

2021年5月9日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸三宮阪ビルの建設・リニューアルと共に再整備が行われたサンキタ通り。石畳のプロムナードに生まれ変わり、フラットな歩行者空間としてこ …
三宮再整備

G20開催期間中、リムジンバスの発着地を三宮・神戸にシフト 将来の試金石としてこの機会を活用できるか?

2019年6月28日
こべるん ~変化していく神戸~
G20がインテックス大阪や大阪都心部を中心に開催され、世界各国の要人が関西に集結しています。この警備の為、史上最大の警備計画が実施され、 …
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 月末完成に向けて仕上げ中 3月にイタリアンカフェ「park kitchen WEEKEND」がオープン予定!

2023年2月7日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ今月末に工事の完了を予定している東遊園地再整備工事。完成に向かって急ピッチで仕上げ作業が進められています。 整 …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 スイーツステーションも閉鎖 工事はリニューアル対象エリア全体へ波及

2024年2月10日
こべるん ~変化していく神戸~
地下鉄三宮駅の東コンコースのリニューアル工事が今年の秋の完成を目指して進行中です。同駅開業後初のコンコースリニューアルとなり、地下の …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 改札外中央部の天井に変化 スイーツステーション跡の店舗区画出店事業者の募集も開始

2024年6月7日
こべるん ~変化していく神戸~
今秋の完成を目指してリニューアル工事が進む地下鉄三宮駅東コンコース。現在は天井の改修がメインとなって工事が行われています。既存の天井 …

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    三宮再整備と称して、実は神戸市の庁舎再整備なんですね。
    クロススクエア構想などはいつになることやら
    ヤミ専従問題の人たちの職場だけのが素早く整備されることになります。

  2. 某京都府民 より:

    仮に1000億円だとしても、再開発に30年かかるのであれば年間約33億円であり、神戸市の人口は約150万人ですから、1人当たり年間約2200円でしかありません。

    神戸市は現状、三宮以外には大規模な再開発は少ないわけですから、やはり10年くらいに短縮してはいかがでしょうか?そして再開発の規模を2000億円にする。その場合、年間1人当たりの負担は13200円。三宮から梅田までの運賃は、例えば阪急だと320円。休日は梅田で買い物をしている人が、梅田の代わりに年に20回三宮で買い物するようになれば、20往復分12800円の運賃と移動時間を浮かせるわけです。

    もちろん税金に頼るのは限界があり、民間企業の投資を呼ぶことが大切だと思います。

  3. 匿名 より:

    自治体なんてのは短中期的に
    道路ぐらいしか弄れませんよ。
    だから無電柱化に予算をつぎ込むしかありません。
    戦前戦中なら私有地の持ち主を教育で
    「洗脳」することはできたかもしれませんが、

    彼らの空気を読まずパチンコ店を開き続ける態度は
    逆に立派ですね。もっと堂々とやればいいのです。

    神戸の自然において
    起伏から生まれる景観を
    見事にぶち壊してくれているのが
    電柱電線だと思いますね。
    三宮の裏路地も少しはいじるべきでしょう。

    某政党の肩は持ちたくありません。
    しかし○民党も法案を通したにも関わらず
    全く無電柱化進んでいない。

    民間の努力において
    行政の入り込む隙はほとんどないからこそ
    同時に行政の範疇でもやるべきことをやってほしいです。

  4. 須磨区民 より:

    結局は戦後から共産党が神戸市内に入り弱体化したんでしょう。
    田舎またの神戸は田舎らしく廃れていけば良いと思います。
    年寄り共産党員は微笑ましく現状の神戸を見ていると思います。
    大阪のように有能な政治家は田舎街の神戸で出てくるはずがありません。
    無能な政治家が出るのは、神戸市民のレベルに見合っていると思います。残念ながら。

  5. kkbb より:

    市庁舎2号館はPFI方式を使って、企業が建設した(たぶん竹中工務店)再開発ビルに市庁舎が間借りする形を取ることで、容積率1600%の容積緩和を与えるんでしょうが、事業費が360億円程度では横浜新市庁舎が700億超の半分ほどですよ。
    まあ、1号館との同程度のツインビル形式で間に音楽ホールを造る程度のショボい内容なんでしょうね。
    それでも今回、神戸市長が予算の内容を発表したのは意義があると思います。市議会を意識してなかなか公表しなかった三宮再整備の具体的な数字を示したのは、市長が市議会や市幹部との軋轢に気を遣わず腹を括ったと思っています。
    当然、某政党やそれを支援するような地元マスコミとの今後の対決も辞さずの心意気に感じましたね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です