トアロード

トアロード・ヒルズアヴェニュー神戸元町が閉店 改修工事が進むが、後継テナントは決定済?


トアロード最南端角にある4階建のビルは女性向けシューズブランドのヒルズアヴェニューの西日本エリアにおける旗艦店であった神戸元町店が出店していましたが、7月28日に閉店。その直後の7月31にKITTE大阪店がオープン。



関東のブランドが関西初進出する際、神戸にまず出店してみて、上手くだろうと判断すると、神戸の店は閉めて大阪に移転する。この神戸にとってはある意味、迷惑な出店戦略はどうにかして欲しいものです。



ヒルズアヴェニュー神戸元町の場合、開店は2013年だったので、11年間の営業の末の移転でした。大丸前という好立地の為、同店閉店後にはすぐに内外装の現状復帰工事が始まりましたが、後継テナントは決まっているのでしょうか。大阪に新規出店しながら、神戸店を維持する事はできなかったのでしょうか。



ヒルズアヴェニューの入っていた三角ビルの並びはカミネ本店をはじめ、カミネの保有するビルが連続します。もし三角ビルもカミネが出店する事になれば、ゆくゆくはこの土地を集約して、より大きな本店ビルを建設する事が可能になるかもしれません。



トアロードは今、変化の過渡期に突入しています。トアロードビルの建設が進み、神戸BALの大規模リニューアルが進行し、ドンク三宮本店もこれから建て替えが開始される中、ヒルズアヴェニューの入っていたビルの改修が行われています。

関連記事
トアロード

(仮称)トアロードビルプロジェクト 新築テナントビル?の建設工事がスタート トアロードは新旧ビルのテナント誘致合戦へ

2024年4月26日
こべるん ~変化していく神戸~
トアロードのコクミンドラッグが解体され、新たなビルの建設プロジェクトがスタートしています。DONQ三宮本店の南側で、人通りも非常に多 …
トアロード

岡田様マンション新築工事 ファルマシアントアロードが竣工 トアロード x 生田新道交差点角開発も完了

2020年3月31日
こべるん ~変化していく神戸~
トアロードと生田新道の交差点西角にあった中華料理店ビル、クニーリング店の入った雑居ビル、タワーパーキングの3つの施設の土地を集約し、1棟 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。