その他都心プロジェクト

三幸学園神戸校新築工事

sanko07.jpg

学校法人三幸学園がJR元町駅の北側である北長挟通に計画している専修学校です。建物は地上6階建て、延床面積2,178平方メートルで、同学園が運営する神戸元町医療秘書専門学校と神戸元町こども専門学校の2校が建物内に開校予定です。すでに鉄骨建方は完了し、外壁と内装工事が着々と進められているようです。

sanko000.jpg

この建物の特筆すべきはやはりそのデザインです。モダンクラシックな専門学校等の設計で定評のあるウイングスペース1級建築事務所が設計管理を担当。淡い色調のタイルと黒の窓枠を組み合わせた爽やかな印象の建物になるようです。

sanko08.jpg

建物のシンボリック的な存在となるタワー状の塔屋兼学校名の看板も姿を現し始めています。港・神戸を反映してか灯台のようなデザインです。

sanko09.jpg

ベールを脱ぐ日が楽しみな建物ですね。来春4月に開校予定ですので、年明け2月頃にはその姿を拝むことができそうです。この周囲は都心立地とは言え、とても閑静で落ち着きがあります。かと言ってアクセスも意外と便利で、JR元町駅へは徒歩3分程(急こう配な坂道を登りますが)です。勉学にも大変適した立地と言えるでしょう。



関連記事
その他都心プロジェクト

三宮北側・山手幹線界隈のミニプロジェクト

2014年4月12日
こべるん ~変化していく神戸~
山手幹線沿いに建設中の商業ビル「ドルレイ神戸三宮」。神戸に本社を置き、エステサロンを全国に展開する株式会社シャンヴル・スフレが計画している不動産プロジェクトです。外観はほぼ完成を迎 …
その他都心プロジェクト

旧ホテルシェレナ西館は賃貸マンションへ

2011年7月1日
こべるん ~変化していく神戸~
震災被害によって解体を余儀なくされたホテルシェレナ。本館、西館、東館の三棟から成り立っていた同ホテルは200年に再建を諦め、競売によって三棟が三者に売却されました。その後、本館と東 …
その他都心プロジェクト

三宮予備校街とワッフル専門店+三宮駅前構想

2013年6月24日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮駅北側の琴ノ雄町4丁目で進められている建設工事があります。工事名称は(仮称)新三宮現役館新築工事。松田平田設計が設計を担当し、戸田建設が施工します。計画ではここに地上6階地下1 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。