ポートアイランドII期

県立こども病院と弘貴第3ビルの建設状況

medical170.jpg

ポートアイランド2期地区で建設中の兵庫県立こども病院の現況です。躯体は完全に出来上がり、内外装の仕上げに工事の軸は移っている状況です。

medical171.jpg

養生ネットと足場で増量している分を差し引いても、非常にボリューム感のある建物です。

medical176.jpg

躯体本体からはみ出ている部分は非常階段です。こちら別で鉄骨が組まれた外付け階段ですが、外装もすでに完成しているようです。ヘリポートの構築も終わり、ベールを脱ぐまで今後はあまり大きな動きは見られないでしょう。

medical174.jpg

向いで建設中の弘貴第3ビルもだいぶ大きくなってきました。

medical173.jpg

店舗や事務所となる低層部は張り出しており、共同住宅である高層部はセットバックしている構造です。

medical175.jpg

ポートライナー南公園駅-弘貴第3ビル-こども病院を空中で連絡するデッキが整備される予定になっていますが、弘貴第3ビルの2階部分にすでにデッキらしい構造物が確認できます。

medical172.jpg

どちらの建物が先に養生ネットのベールを脱ぐことになるのでしょうか。



関連記事
ポートアイランドII期

港湾技能研修センター建設工事 竣工間近!

2019年3月23日
こべるん ~変化していく神戸~
イチロー選手が遂に現役を引退しました。ご苦労様でした。神戸と同選手の間には絆が存在します。今後の進路は勿論まだ未定だと思いますが、厚かましい事を言えば、神戸に拠点を移して貰って …
ポートアイランドII期

神戸陽子線センター竣工 開院は12月1日予定

2017年11月8日
こべるん ~変化していく神戸~
兵庫県立こども病院の隣接地で建設されていた「小児がんに重点を置いた新粒子線治療施設」。正式な施設名称は「神戸陽子線センター」となりました。県立粒子線治療施設の付属医院として12月1 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です