ポートアイランドII期

(仮称)オープンイノベーション拠点ビル新築工事 いよいよ外観が現れ始める!

 


既に存在しないスーパーコンピューター京の名前が未だ与えられているポートライナー京コンピュータ前駅前で建設されている(仮称)オープンイノベーション拠点ビル。安井建築設計事務所の設計、明和工務店の施工で工事が進んでいます。この二社はまもなく竣工を迎える小野柄通の日新信用金庫神戸支店ビルでもタッグを組んだ形です。



9月末に完成予定のこのプロジェクトも工期が残り3ヶ月に迫り、外観の完成が近づいているようです。3月以来の訪問でしたが、建物を覆っていた足場と養生ネットの撤去が始まりました。



複雑にパネルが覆うファサードが見えてきました。



中央にはまだ作業用の仮設エレベーターが備わっていますが、西側の足場撤去と共にエレベーターも解体されるでしょう。

この建物の正式名称はクリエイティブラボ神戸(CLIK)に決定しています。10月からの稼働を予定し、ウェットラボのテナントを募集しています。



神戸医療産業都市に進出する企業・団体数は370社に達していますが、この施設の完成により400社・団体を越える可能性も出てきます。コロナショックで世界が混沌とする中、医療産業の果たす役割や重要性はこれまで以上に高まっています。神戸での創薬によって有効な治療薬やワクチンが開発されるような快挙が生み出されるような事はないでしょうか。次世代スパコン富嶽の本格稼働も近づいており、新施設の最寄駅も改名される日もまもなくかもしれません。

関連記事
ポートアイランドII期

港湾技能研修センター建設工事 竣工間近!

2019年3月23日
こべるん ~変化していく神戸~
イチロー選手が遂に現役を引退しました。ご苦労様でした。神戸と同選手の間には絆が存在します。今後の進路は勿論まだ未定だと思いますが、厚かましい事を言えば、神戸に拠点を移して貰って …
ポートアイランドII期

クリエイティブラボ神戸 CLIKが完成・オープン 神戸医療産業都市に新たな研究開発・オープンイノベーション拠点が始動

2020年10月12日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市と神戸都市振興サービスがオープンイノベーション拠点施設とし建設を進めてきたクリエイティブラボ神戸(CLIK)が完成、オープンを …
ポートアイランドII期

スーパーコンピューター富嶽の後継機「富嶽NEXT」を現施設の南側に設置決定!2030年頃の運転開始を目指す

2025年3月31日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドII期地区に立地する計算科学センターはる国立研究開発法人 理化学研究所が運営する施設で、施設内にはスーパーコンピュー …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。