メリケンパークリニューアル

メリケンパーク噴水広場リニューアル完成

fountain02.jpg

メリケンパーク内東側にあった噴水池が新しい噴水広場にリニューアルされました。昨年のリニューアル完成時には噴水池は以前と同様の形で残されていましたが、いつの間にか撤去と改修が実施されたようです。全くの盲点+サプライズでした。メリケンパーク内に足を踏み入れたのが、関電ビルのライトアップ復活以来だったので、3ヶ月ご無沙汰していた間に工事が進められていた事になります。

fountain04.jpg

大きな小山のようだった噴水池は忽然と姿を消し、一面フラットな噴水広場に変貌を遂げました。

merikenpark169.jpg

こちらが以前の噴水池の様子です。

fountain07.jpg

もの凄い変わりようですね。これからの季節は子連れファミリーに大人気となる事間違いないですね。メリケンパークは海の側にある親水空間ですが、実際に水と触れ合う場はありませんでした。

fountain09.jpg

水の噴出口は全部で46ヵ所。噴水高は通常時は0.6m程ですが、最高では5mまで吹き上がるそうです。これは20分に1回の間隔で3分間の演出時間が設けられており、その間は5mの噴出が見られるようです(この情報を取材前に確認していなかったので、演出を撮影する事ができませんでした・・・)。

fountain08.jpg

夜間には、演出時間には音楽とLED照明による噴水が行われるとの事です。まるで近隣にあるノートルダム神戸のようですね。しかもノートルダムよりも開演頻度が高いです。より気軽に演出が楽しそうです。この二つの噴水ショー巡りをするというのが新たなメリケンパーク周辺のデートコースになると面白いですね。

fountain10.jpg

噴水広場に程近いレストハウスのソフトクリーム店も営業しています。建物内にはコム・シノワの焼き菓子ラボがあり、休日限定でクッキーを焼いているそうで直売もしているようです。

fountain11.jpg

GWとあってメリケンパークやウォーターフロントでは様々なフェス・イベントが開催されており、多くの人々で賑わっていました。個人的に気になったのは中突堤で行われている世界のビールとグルメが楽しめる食のイベント「Taste of Kobe 2018」。

fountain12.jpg

かもめりあのファサードにもいつの間にかデザイン性の高いラベルサインが貼られていました。やはりこの季節のウォーターフロントがとても気持ちが良いですね。都心の再開発はなかなか歩みが遅いですが、ウォーターフロントは先行して盛り上がっています。

fountain13.jpg

開放感溢れるこの神戸の良さは来てもらえれば感じられるはずです。それにはやはり強い発信力が必要です。新しい水族館を中心とした新港突堤基部の再開発が完了すれば話題性は高まる事は間違いないので、神戸のウォーターフロントが再び全体的に脚光を浴びる事ができるかもしれません。今回の噴水広場はまだ小さな試みではありますが、BE KOBEのモニュメントを含めてこうしたコツコツ名所を同時にウォーターフロント中にちりばめていくと面白い集合体になるかもしれませんね。夜間演出の様子も取材してきたいと思います。



関連記事
メリケンパークリニューアル

メリケンパーク再整備の改修工事が始まる

2016年8月14日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸港開港150周年記念事業の一環として開園30年を来年迎えるメリケンパークの初の改修整備を行います。来年3月の完成を目指していよいよその改修工事が始まりました。写真の通り公園の海 …

POSTED COMMENT

  1. hk より:

    海洋博物館の建物がかなりくたびれてきてるので、こちらもリニューアルでモダンな外観になってほしいですね

  2. kana より:

    BE KOBEのところ、写真撮影の順番待ちで軽く10組以上は並んでましたね
    ひとがやってると自分もやりたくなる、という好循環が生まれるもんなんだなと感心しました

  3. 三田から見てますよ より:

    初めてコメントします
    毎日楽しみに拝見させていただいております
    こべるん様の美しい写真と神戸愛が感じられるコメントに毎度毎度感心しております。なかなか三宮駅周辺の開発が見えないもどかしさの一方、この噴水やBE KOBEモニュメントは小さいながらも賑わいを呼び込めて話題にもなります。
    大阪・京都に集中するインバウンドも、この神戸の開放的な風景は魅力あると思うのですけどねー。
    先日、娘の結婚式をノートルダム神戸で執り行いましたが、式後、教会の扉が開いた瞬間、目の前にドーンと真っ赤なポートタワーがそびえた姿には見慣れたワタシも含め参列者も感嘆の声を上げていました。
    大阪・京都にはない神戸ならではの魅力をもっとアピールして人を読んでほしいですねー。
    余談ですが、ワタシはずいぶん昔から神戸はサンフランシスコに匹敵する観光都市だと思っているのでうけどねー。トアロードにケーブルカーを走らせて南北の移動が楽しめて港にはフィッシャーマンズワーフみたいな施設があって…
    ちょっと妄想ですかねー。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です