三宮

ROASTELIER by NESCAFE 三宮がオープン!ROASTELIER by NESCAFE(ローステリア バイ ネスカフェ)の旗艦店・1号店



ネスレ日本は3月27日(土)に「ROASTELIER by NESCAFE 三宮」をオープンさせました。ネスレ日本本社の入る三宮ビル南館のアネックス棟である建物は2016年に「ネスカフェゴールドブレンド バリスタ」と、「ネスカフェ ドルチェ グスト」2種類のコーヒマシンを使った体験型カフェ「ネスカフェ三宮」としてリニューアルオープンしましたが、5年ぶりに新しい業態に転換されました。



ROASTELIER by NESCAFE(ローステリア バイ ネスカフェ)はネスレの新ブランドでネスレがヨーロッパの一部地域で展開するコーヒー事業のプレミアムブランドです。この体験型カフェの旗艦店及び1号店として開業したのがROASTELIER by NESCAFE 三宮です。



店内では3時間以内に焙煎した豆のみを使用したコーヒー「Ultimate Freshly Roasted Coffee」、7日間以内に焙煎した豆のみを使用するコーヒー「Freshly Roasted Coffee」を提供します。提供されるコーヒーのレシピはコーヒー抽出の世界大会「World Brewers Cup」でチャンピオンの粕谷哲氏やラテアートの世界大会「2016 Coffee Fest Latte Art World Championship」のチャンピオン・トップバリスタの下山修正氏が監修しています。このコーヒーを使ったティラミスも魅力の一つです。



ROASTELIER by NESCAFE 三宮の位置する葺合南54号線と三宮中央通りの交差点は4つの角の内、3つにカフェが営業するカフェコーナーです。



葺合南54号線の改良工事で歩道には多くのベンチが設置されました。小春日和の27日にはカフェ利用のゴールデンタイムの3時前後には多くに人々がこれらのカフェ店内外でシエスタタイムを楽しんでいました。



今回のROASTELIER by NESCAFE 三宮のオープンでこのカフェ空間がパワーアップしました。これからの季節はカフェでの時間がより楽しめるシーズンになってくる事でしょう。



本格的な焙煎コーヒーが楽しめる新体験型カフェ。今回は時間の都合上、入店してそのコーヒーを楽しむ事はできませんでしたが、近々、ティラミスと一緒に薫り高いコーヒーを堪能できたらと思います。

関連記事
三宮

神戸ロフトが改装前のセールを実施中 4月にリニューアルオープンを予定するが新館4階のみの営業に売場面積縮小!?

2022年2月15日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸阪急新館の1-4階で営業してきた神戸ロフト。前身のそごう神戸店が西武百貨店を擁するミレニアムリテイリングに譲渡された暁に、テコ入 …
三宮

三宮11街区連絡地下道補修及び内装改修工事 将来の三宮センター街一帯の再開発も見据えて地下通路の在り方も考えたい

2024年3月21日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮中央通りの地下通路が「サンポチカ」と改称されてリニューアルが完了してから早1年半。通行量増には一定の効果をもたらしたものと思われ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です