兵庫区雪御所町の湊山小学校跡地に2022年7月のオープンした複合コミュニティ施設「NATURE STUDIO」。今月で早いもので丸3年を迎えました。みなとやま水族館を中核としてフードホールや店舗、にじます釣りプール等、老若男女が楽しめ、地域住民も集える地域のにぎわい拠点として人気を集めています。
そのNATURE STUDIOに、昨年より建設が進められていた西棟が遂に完成を迎えました。当初の計画段階から、旧校舎の建物を活用した東側と新築の西側という配置でプロジェクトが進められる予定でしたが、I期の東側オープンから3年を掛けて、計画通りにII期計画も成就しました。
完成したNATURE STUDIO WEST。東棟よファサードと共通のグリッドフレームを北面に取り付け、統一感を醸し出しています。
北側の舗装広場にはテーブルセットを配置し、タープを吊って日陰を作り、オープンテラスとしています。
WESTは鉄骨造2階建て。校舎のEASTと比較すると、可愛らしい外観です。軒下にはイートインテラスも整備される予定です。
1階北側には「みなとやまベーカリー」がプレオープン(8月にグランドオープン)。店内はこじんまりとしていますが、奥のレストランともひとつづきになっています。
南北に長い建物です。2階へは外階段の他、建物内にエレベーターも完備し、バリアフリー施設となっています。
1階の奥はレストラン「食べる植物園」。コンセプとは『自然をいただく』。館内は三つのエリアに分かれ、レストラン、キッチン、ガーデンから構成されています。
プレートメニュー、サラダ、グリル料理、パスタが選べます。ガーデンで採れた新鮮な野菜が料理に使われています。
2階の吹き抜けの様子です。
吹き抜け下のシンボルツリーの周りはレストランのパンの食べ放題のようです。
2階のデッキから階下へは滑り台も備わり、遊び心があります。
直線の滑り台ではなく、少し湾曲しています。
滑り台の先はニジマス釣りの池です。
開業から3年が経ち、敷地内の緑も落ち着きを見せ生い茂っています。
建物南側は高齢者福祉施設となっており、にぎわい創出と地域貢献を併せ持った新館です。
WESTが開業し、案内表示も新たに追加設置されました。
WESTの開業効果もあってか、パーキングは満車。空き待ちの車列が出来ていました。まだ訪れた事のない方はこの夏に内容の充実したNATURE STUDIOを楽しんでみてはいかがでしょうか。
NATURE STUDIO 新館のWESTがグランドオープン!施設全体はオープン3週年を迎える
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク