新神戸駅

JR新神戸駅前広場再整備基本案が固まる 24年度の完成を目指す予定



かねてから「リノベーション・神戸」の一環として、拠点駅前の再整備が計画される中で神戸の陸の玄関口である新神戸駅前広場のリニューアルが検討されていました。その計画基本案がまとめられた事を神戸新聞がスクープしました。

https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/202107/14479476
新神戸駅を再整備 南側にデッキを新設 バス・タクシー乗り場集約

再整備案のイメージ



再整備案では以下のリニューアルによる改造を行う計画が示されています。

 
  • 2階の一般車駐車場を廃止し、1階のバス乗場を2階に移設して集約
  • 2階東側にタクシープールを整備
  • 2階から生田川公園に連絡するデッキを整備
  • 2階の歩道を拡幅し、中央部は広場化
  • 一般車の送迎は1階に移設


現在も駐車場の中央にちょっとした広場は存在しますが、駐車場利用者が通行するだけの場所になっています。



この駐車場が無くなると、かなりの広さを確保できるので、バス乗場が大きく拡大します。将来的に予想されるバスによる神戸空港間でのピストン輸送増便には適した措置かと思います。バス利用者の利便性も向上します。



1階は雑然としているので、動線やスペース利用の再編が必要です。駅前広場は一般車の送迎も非常に多く、1階が一般車専用となると、規模は拡大します。駅舎内の1-2階の動線改善も必要になるでしょう。

shinkobe17.jpg

改札に近い場所に1階への動線も必要になってくるのではないかと思います。



高架下は暗いのでこの点の改善や利用者増加に伴い、店舗を設ける等、賑わいに対する対応も必要かと思われます。



駅舎の改修も見据えてJR西日本との連携も視野に入っているようです。三ノ宮で上手く行っていない現況がありますが、新神戸の再整備が先行するのも複雑な想いに駆られます。

広場の再整備だけでは無論、新神戸が通過点である事を変えるのは難しいと思います。整備と合わせて、新神戸が目的地となる仕掛け作りが必要です。駅前の唯一最大の商業施設であるコトノハコとの連携も模索する必要があります。
関連記事

POSTED COMMENT

  1. 神戸人 より:

    やっぱり新神戸駅の利用者を促進するためには新幹線乗車券を持つ方に関しましては大阪の場合と同様に新神戸〜三宮間の運賃無料化は必須ですよね
    しかし新神戸〜三宮間が市営地下鉄線で建設されているのが問題…何かいい方法があればいいのですが

  2. 摂津国人 より:

    私がよく拝見する神戸ブログの一つの神戸評論さまでは地下鉄三宮―新神戸間を無料化することを以前からご提案なさってです。
    以前から私が西神中央の記事でご提案差し上げている「公共交通機関無料化」にもつながるご提案で、検討の価値は十分あると思います。
    他にも新神戸ー神戸空港間の交通機関としてポートライナーのバイパスや神戸アリーナの計画発表以前からみなとの森公園にアリーナ建設をご提案なさってで、興味深いですよ。

    新神戸駅の活性化(神戸評論)
    https://firemountain.hatenablog.jp/entry/2021/06/20/000000

  3. こまったちゃん より:

    少し洞察に欠ける提案のような気がします。少なくとも「シンボル空間」となるデッキは無用の長物のような感じで、JR西やコトノハコともう少し対話をした方がいいのではないでしょうか。

    新神戸駅、布引の滝、ロープウェー、北野、コトノハコ、道具舘と近いので、観光資源自体は増やす必要は少なく、むしろ回遊性を上げるのがポイントです。人が駅内に留まっているので、2階のコンコースが狭くていつも混雑している一方、コトノハコはがらがらです。回遊性を上げると同時にコンコースの実質拡張が必要でしょう。

    その点では、新たなシンボル空間を作ることの意義は低いような気がしますし、デッキを作るにしても西側で、コトノハコとか箕谷方向バス停、ロープウェーの間をさらに強化するような方向性でなければならないような気がします。

  4. 区民g より:

    駅の構造というか
    下から上まで格子状の窓ガラスゆえにどこが出入り口なのかが分かりづらい駅だなと思います。
    JRの問題も大きいのかなと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です