みなとのもり公園

3年後のみなとのもり公園

minatonomori19.jpg

3年振りにみなとのもり公園を取材してきました。月日が経つのは本当に早いものですね。前回、この公園の記事を掲載したのが2010年4月でした。当時はまだ肌寒さが残ってた春先だったということもありますが、人もまばらで認知もあまりされていない時期でした。

minatonomori14.jpg

3年後の現在はすっかり都会のオアシスとして市民に親しまれている公園となりました。

minatonomori20.jpg

木陰にシートを敷いて皆さん思い思いの時間を過ごしていました。

minatonomori16.jpg

木々の葉や芝生も青々と茂り、快適な公園となっています。

minatonomori29.jpg

3年前はなんと寒々しかったことか。木々もヒョロヒョロでこれでは葉が生えても夏の灼熱の太陽の下では木陰なんてとても期待できませんでした。

minatonomori17.jpg

展望台のある築山・「展望の丘」もすっかりと深い芝に覆われました。

minatonomori18.jpg

私が一番気になっていたのはこの場所。みなとのもりの森を司るエリアです。

minatonomori23.jpg

芝生エリアの木々同様にこの3年でだいぶ背が伸びてきました。

minatonomori22.jpg

すでに小道の中は鬱蒼として森化し始めていました。

minatonomori21.jpg

これは想像以上に早く本当に森が出現することになるかもしれません。

minatonomori31.jpg

こちらが3年前。森どころか単なる植栽ですね。

minatonomori32.jpg

植えられたばかりの細い木々にはまだ支えが必要でした。

minatonomori26.jpg

今やたくさんの緑の葉を付け、たくましく自立しています。

minatonomori30.jpg

神戸の街の変化以上のスピードで成長を遂げています。日々の変化は乏しいかもしれませんが、確実に毎日少しずつ変わっているのですね。

minatonomori25.jpg

神戸の街にもこの3年で新たなシンボルが誕生しました。シティタワーは3年前には姿形も存在していませんでした。

minatonomori27.jpg

自然と開放感を満喫しつつも、頭上にはポートライナーが定期的に走り抜けて行く様子を見ているとここが三宮であることを実感します。悪い意味ではなく、これがなんとも格好の良い景色なんですね。

minatonomori15.jpg

この公園はストリートスポーツも盛んです。自転車、インラインスケート、バスケットボール等、街中で人気のあるスポーツを楽しめるようになっているのも大きな特徴です。

minatonomori28.jpg

公園の東側はこの3年間変わることなく3年前と同じ姿に留まっています。この広大な敷地の活用法はまだ決まっていません。

minatonomori24.jpg

また3年後にお会いしましょう!



関連記事
みなとのもり公園

みなとのもり公園拠点施設新築工事 公園北東を閉鎖して建物を平家建設中 公園の新しい活用法を模索

2021年10月12日
こべるん ~変化していく神戸~
前々週は家族サービス、前週はコロナワクチンの副反応による体調不良で週末の撮影取材が出来ておらず、更新も滞りました。今週はマイペースで …

POSTED COMMENT

  1. waraushi より:

    まさに都会の中のオアシス。
    高架と緑のコントラストが美しい。
    写真を見ても、これ以上無い立地だと再確認しますね。

    みなとのもり公園の東側の活用法はとても気になりますね。
    HAT神戸との結束点ですから、重要な場所です。
    双方に連続性が出るような施設になることを期待してるのですが・・・

    個人的には、スポーツ施設が良いと思います。
    下手にプロ向け施設を作っても失敗すると思うので・・・
    アマチュア向けの施設を充実させてもいいのではないでしょうか。

  2. ながたるん より:

    森が生い茂るように 高層ビルが生い茂る絵が見たいですね(笑)

    今は街のはずれのようなこの空間が 東西南北の賑わいの接点 あるいは干渉地的役割を担えるような周辺開発 発を期待したいですね

  3. tet より:

    市民の皆様のオアシスとなっていますね。よかった!HATからの帰り道、寄りたくなりました。今後の森の成長ぶりを楽しんでいきたいです。

  4. ひでゆき より:

    大阪の中之島公園も、平日の昼時間帯でありながら、芝生の上に何組もの人々が集い語らっています。
    別に遊具などなくても、芝生と何本もの木があれば、人が集まってくるのだなと、毎日自転車で通るたびに楽しい気持ちになります。
    神戸も大阪も都心にこのような場所が増えてくれればいいですね。

  5. しん@こべるん より:

    waraushiさん

    アマチュア向けのスポーツ施設というと何が考えられるでしょうか。モトクロスやマウンテンバイクのサーキット場?

    ながたるんさん

    これだけの広大な土地の活用法はなかなか難しいですね。都心エリアに隣接しているだけに下手な形では使えないですし。駅前にこれだけの土地があれば思う存分有効活用できますね。

    tetさん

    HATからハーバーまでが繋がる巨大なウォーターフロントゾーンの完成は神戸悲願のプロジェクトですね。

    ひでゆきさん

    都心にはそういった憩い空間が必要とされているのでしょうね。

  6. sirokuma より:

    とてもいい公園になりましたね、災害時の拠点としての機能も備えておりこのような公園の整備配置は有意義で今後も継続すべきだとは思いますが、私としては整備費用(確か105億円だった。)の方に目が向きます。この辺りは大雑把な仕分けをすると港湾関連施設しか建設できない臨港地区と言う地域指定があり住宅は勿論、商業施設やビル建設もままならない土地でありその為に元々、土地代も安価なところなのです。この整備費のほとんどは土地代じゃないかと思いますが高すぎないでしょうか?
    このエリアですが、隣の駐車場やその東の森本倉庫の土地など臨港指定が外れたらスーパーの立地にはもってこいでここに商業施設が出来たら三宮側とHAT側がうまくつながると思うのですが?今でもイオンあたりなら直ぐにスーパーを出店するんじゃないでしょうか?垂水のコストコが出来る前だったらコストコだって誘致できたと思います。そう考えると指定(都市計画)の見直しも実情に合わせて必要ですね。

  7. しん@こべるん より:

    sirokumaさん

    交通アクセスも申し分ないですね。残る東側の活用にはそうした郊外型の専門店誘致も検討されるべきかもしれません。都心やハーバーとは競合しない業種である必要はありますが。105億円は確かにちょっと高過ぎますね。

  8. ツジイ より:

    昨日、付近をランニングしていたのですが、みなとのもり公園とHAT神戸と間、先日まで駐車場があったところに無数の鉄塔が立てられてました。

    ゴルフ練習場でもできるのかと思いましたが、こべるん様何かご存知でしょうか?

waraushi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です