神戸阪急が閉店して早4ヶ月が経過しました。来夏のオープンに向けて後継のイオンモールが商業施設の改造に着手を開始しています。ダイヤニッセイビルの壁面にはまだ阪急の文字がうっすら残っています。
阪急撤退後のキャナルガーデン。右半分は完全な空室ビルとなっていますが、アトリウム内の通行者数は阪急閉店セール時が開始される前とあまり大差はないような気がします。
旧阪急のガラス面は全てシートが張られており、内装工事の様子は伺い知れません(まだ着工しているのかどうかも定かではありません)。イオンモールからの正式発表は昨年10月の再開発業務受託から特にリリースされていません。
但し、外に目を向けると工事が開始されていることが一目瞭然です。
キャナルガーデンという名の由来となっていた建物周囲に廻らされた水路が仮囲いによって姿を消しました。
水路からはすでに完全に水が抜かれており、改造工事が開始されています。SUNKS前にあったミニオープンカフェも姿を消しました。完全に窪みを埋めて歩道を拡張するのでしょうか。アトリウムエントランスにも何らかの改修が施されているようです。
工事は建物内部に留まらず、アトリウム内の回遊性を促す空中回廊の増設が予定されています。これらの本格工事はまだ暫く先となるのでしょうか。
ハーバー再生計画の急先鋒となる旧ハーバーランドニューオータニ跡に開業予定のホテルクラウンパレス神戸。オープンまで約1ヶ月に迫っています。
内装工事も大詰めを迎えているのでしょう。時折、最上階17階のレストランの窓や客室に照明が灯っているのが確認できます。中央の新しく窓が設置された7階には宿泊者専用のスパが整備されています。シティホテルでも旅や仕事の疲れを癒すには入浴が一番ですので、神戸訪問客がこのホテルを選択する有力な一手になるかもしれません(私も札幌や仙台へ訪問する際、ホテル施設内に専用スパがある事は決め手の一つとなります)。
7/26がオープン予定日です。まだニューオータニ時代に取り付けられていたホテル名やロゴ跡が外壁に残されています。クラウンパレスの文字やロゴが設置されるのは来月に入ってからでしょうか。
ハーバーランドセンタービルを購入したHMI社はホテル棟の開業に目処を付けたところで、今度は商業棟の改装にも着手したようです。一部報道で「30-40代を対象とした施設とする方向」とありましたが、未だ施設内容に関する具体的な情報は出ていません。ビーズキス稼動時に付けられた入居テナントのシート等がきちんと剥がされずに汚く残ってしまっていたスペースシアターの特徴的な屋根も綺麗に改修されることを望みます。
さてどんな施設がいつ開業するのでしょうか。ここは思案のしどころです。
数々のハーバー再生プロジェクトが進行中ですが、モザイクの所有者である三菱倉庫は同施設がイオンモールによって改装されるのを機に、隣接するミニ遊園地「モザイクガーデン」の営業を終了し、新たな集客施設を開業させると発表しました。
六甲アイランドのアオイアからやってきた大観覧車はそのまま営業を続け、残りの施設は全て撤去されました。
ご覧の通り更地となっています。敷地内のやしの木は現状はそのまま手付かずの状態です。
同園のシンボルであったコースターやメリーゴーランドも・・・
すっかり姿を消しました。
そしてこの度、三菱倉庫より後継施設の概要が公表されました。なんと「アンパンマンこどもミュージアム」を開業するそうです。現在、全国に3施設(横浜、名古屋、仙台)が運営されており、西日本では神戸が初となります。施設名は「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール(仮称)」。8月に着工し、来年4月開業を目指します。施設は鉄骨造3階建て、延床面積約5600㎡となります。
第一号となった横浜の施設はMM21内に地上3階、延床面積約6800㎡の建物を建設。劇場を併設した3階建てのミュージアム、飲食や物販等、22店舗が出店するショッピングモールから構成されています。外観は斬新かつお洒落で、神戸の施設も同様のデザインを踏襲するとなれば、なかなか楽しみな建物になるのかもしれません。
横浜の施設のブログを確認すると「アンパンマンミュージアムオープンの10時目指すか10時過ぎだと2時間、3時間待ち当たり前という感じで混雑して、並んでるだけで大変なので、来園には9時前の到着を目指す事をオススメします。」とあります。かなりの人気ぶりです。年間来館者数は300万人を越えるそうです。ポケモンミュージアムを誘致した大丸梅田店も大盛況しています。今後のハーバーを活性化させる一つのキーはファミリー層を取り込むことである事を、しっかりと意識・認識した三菱倉庫の英断だと思います。抜群の集客効果に期待したいですね。開業はイオンモールのオープン予定と近く、一斉にハーバーの活性が高まりそうです。
竣工からかなりの時間を要しましたが、ザ・ライオンズの1階店舗スペースもテナントが決定したようです。グンゼスポーツクラブが8/1に開業します。近接してコナミスポーツクラブがありますが、周辺人口が急増中で、需要が見込めると踏んだのでしょうか。できればレストランかカフェの出店を希望していたのですが、何やら事情があるようです。何はともあれようやくテナントが決定して良かったです。
煉瓦倉庫横に新設された芝生広場で養生されていた芝生も青々としてきました。再生を遂げようとしているハーバーを思わせます。先行して開業した神戸駅構内の商業施設「PLiCO神戸」や市が検討している新たな駅からのアクセス路等、バックアッププランも目白押しです。開業20年を経、ここで底打ちして再び返り咲くか。全国の不振施設から関係者が視察に訪れるようなそんなサクセスストーリーを描いて欲しいですね。
神戸ハーバーランドの近況 -ハーバー再生プロジェクト-
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「アンパンマンミュージアム」ですか。
まさに新生ハーバーに相応しい施設ですね。
以前から三宮周辺の都心型繁華街や、郊外の大型モールにおされ気味でしたが、オンリーワンのエリアとして復活してほしい。
すみません、西日本でいうとアンパンマンミュージアムは高知にあるの忘れてました(^_^;)
作者さんの地元で自費でつくられたらしいです。
この4つのミュージアムもそれぞれデザインが違うし、神戸のランドマークの1つである観覧車の後ろにできるわけなんで、どのようなデザインになるか楽しみです。
あと神戸市が海岸線の活性化の一環でミュージアム入場券付ききっぷや、アンパンマンラッピング電車とか走ったらいいなって思います。(ラッピング電車もアンパンマンやルミナリエやハーバーの夜景とかの方が清盛や鉄人より僕はいいと思っているので)
あとは煉瓦倉庫の何もない方だけですね。あそこ埋まれば賑やかだったハーバーが目前です。正直トイザらスにも帰ってきてほしいなあ(昔よく通ってたので)
アンパンマンミュージアムはかなり期待できそうですね。
モザイクはイオンモールでなく、建替えて完全に観光客向け施設として再生してほしかったです。
イオンモールの方は日本一のディベロッパー会社としてノウハウがあり、リーシング力があるのでそれなりに健闘するので復活しますが、問題は旧西武跡の商業施設と空き店の多い旧オーガスタ、古い名前ばかりですみませんが、です。
建物構造上、商業施設しか無理なのか、二度、三度とやり直して失敗した施設をあまり経験のないHMI社に期待できるのか、私は経験上悲観的にならざるを得ない。しかも日本の有力テナントの大半が入居して退店した後である。リーシングは相当難しい。場所を聞いただけで尻込みしそうである。こういう場所は理屈抜きで客が来ないのは真実である。
まぁ逆にここで成功すればHMI社は相当脚光を浴びる。
かつてもオーガスタを買収した外人社長が大見得を切ったが、オープンすれば前以上に有力テナントもコンセプトもないSCだったのは忘れられない。
今は当然空き店だらけで大失敗。その後万葉倶楽部を入店させ、高層階は何とかかっこはついても商業面は今も厳しい。西武跡はそれ以上である。
私は西武跡には大学や専門学校の教育施設や屋内型の有力集客施設を期待していたが。アウトレットでも南港マーレの失敗を見ると路面型単独施設でないと難しいし、西武跡を経営的にも使えるのは電気店のヤマダかヨドバシ、ファッションのフォーエバーだが、星電との関係でヤマダなし、ヨドバシは三宮志向で?、フォーエバーは話題満載だがコンセプトと違う。
商業面はイオンモール開業後に更に紆余曲折がありそう。
西武跡は開業できるかどうかであるし、むしろ計画変更を期待したい。
うかつにも、アンパンマンは過去の人気アニメと思っていました。人気は健在なんですね。ただ、横浜のHPに待ち時間表示ありますが、日曜の今日でも5分で昼前には0分になっています。2.3時間はオ-プン当初だけだと思います。でも、賑わいは復活しそうですね。
これで、ハーバーランドがファミリー向け、新港が旧居留地の延長で大人向けの商業施設と役割分担したほうがいいと思うんですが、新港の募集要領が全世代向けの施設を要求しているので、ハーバーランドと競合するかもしれませんね。それならいっそのこと、アンパンマンに対抗してサンリオビューロランド、だめならポケモンセンターなんかどうでしょう?港のイメージに合わないか。11月の発表が楽しみです。
アンパンマンミュージアムなるものの存在を恥ずかしながら知りませんでした。
でもかなりの集客が見込めるとの皆さんの評価なのでハーバーに大いなる活気を与えてくれそうですね。
イオンモールや周辺の施設を含めハーバーランドが久しぶりに期待を持たせてくれる街に変わりそうです。
しかし街開きの時から中身が大きく変わりましたね。
モザイクの中の店舗も最初何があったか覚えてないくらいですし。
まあ新生ハーバーに期待というところです。
ザ・ライオンズハーバーランド計画時には
シアトル系コーヒー店などのカフェやレストランが出店するコンセプトで設計されています。
店舗奥(隣)にある芝生スペースは店舗占有になっています。
グンゼは芝生スペースを晴天時にスタジオの一部として使うようです。
モザイクガーデンは小さい時よく行ってました。
ジェットコースターとかよく乗ってました。
あの雰囲気結構好きだったんだけどなー・・まぁ観覧車が残ってくれてよかったです。
それと近くにあったゲームセンターも営業終わったんでしょうか?
少し前に投稿させて頂いた者です。学校生活が忙しくなり、久しぶりに拝見させて貰ったんですが、良い悪いは別として、大きな変化が起きているようでびっくりしました。ようやくこう着状態から抜け出した感じですね。
このままいい流れを掴んで、神戸全体に勢いを取り戻して欲しいなーなんて思います。
キャナルガーデンの運河ですが、道路に沿ってオープンカフェが整備されるようですね。工事の囲いに完成写真が掲示されていましたが、同時に玄関部分も改装されて、黒と白を基調としたモダンなデザインになるみたいです。確かに運河よりも格段に賑わいを生み出すはずなので、すごくいい判断だと思います。
モザイクガーデン、無くなってしまうんですね。誕生日の日はトイザらスに行き、ハードロックカフェ、モザイクガーデンに行くのが定番でした(^^;)もう1つも残ってないですが、新しい施設も期待できそうなのでとても楽しみですね。
昨日,ハーバーランドに行ってきました.確かに,阪急閉店前と人の多さは変わらず,むしろ温かく(暑く)なってきた分だけ人が多かったように思います.
特に,客層の広さはハーバーランドの特徴で,子供連れが遊べるスペースが,現状こべっこランドくらいしかない状況を考えると,アンパンマンミュージアムは正しい方向と思います.あとは,プールくらいがあると完璧でしょうか?旧オーガスタ低層にプールを作ってくれませんかね(笑).
大人,若者向けは三宮にまかせて,ファミリー+車の客をターゲットとすることで,差別化がはかれるのではないでしょうか.
だいわにゃんさん
一発形成逆転の気配が出てきましたね。期待大です。
翔@KOBEさん
高知のアンパンマンミュージアムはアンパンマンミュージアム&モールとは基本的に別物なので、神戸が西日本初と言って良いと思います。あんぱんまんラッピングバスは面白いかもしれませんね。シティループで採用されそうです。
淀屋さん
HMIの商業施設は確かに不安の方が大きいかもしれません。とりあえず今までのありきたりの施設ではまた同じ過ちを繰り返すだけです。もちろんHMIもその辺りは検討しているでしょう。何を仕掛けてくるのか。具体的な公表を待ちましょう。
うべっちさん
新港も単なる商業施設に留まるのなら、長期運営は難しいはずです。そこにしかない目玉となる施設や魅力が必要ですね。ホテルにカジノを入れられたら昼夜問わず賑わう大人の施設になるのですが。
旅人さん
ハーバーの変遷は他に類を見ない程かもしれませんね。これだけの大規模民間商業ゾーンがうまくいかなかった例はないかもしれません。魅力は十分なのに、利益に結び付かない。今回の再生は根本的な部分にメスが入りつつあるので、本物になるかもしれません。
たかなさん
なるほど。いかにもカフェが入りそうな構造や外観ですよね。そうならなかったのは残念ですが。
サムさん
ゲームセンターは一応モザイク内なので営業してる?のではないでしょうか。
モアイさん
お久しぶりですね。完成予想パースが掲示されたのですね。オープンカフェですか。あの通りの雰囲気によく合います。スタバにもミニオープンカフェがありますが、メイン通りに面した場所であればより賑わいを生むでしょう。
tamさん
他の商業施設もやはり独立施設ではなかなか難しいですね。相互連携してエリアで活性化させていく必要性があります。ファミリーというのは一つのキーなのかもしれません。
まとめtyaiました【神戸ハーバーランドの近況 -ハーバー再生プロジェクト-】
神戸阪急が閉店して早4ヶ月が経過しました。来夏のオープンに向けて後継のイオンモールが商業施設の改造に着手を開始しています。ダイヤニッセイビルの壁面にはまだ阪急の文字がうっすら残っています。阪急撤退後のキャナルガーデン。右半分は完全な空室ビルとなっていま?…
とにかく、みなとみらい化してるようです。
アンパンマンミュージアムは的中しました。
中突堤横だと思ってましたが、結婚式場が施行したので・・・
いい事かもしれませんが
それより、新港との再開発はどうなったのでしょうか?
(ワールドポータース的なものが出来るのでは?)
次はポートアイランドの商業施設に着手!!!
ここには 神戸北、垂水に続いて第3のアウトレット大型モール!!!
貿易センター前の旧貨物跡にはイメージは汐留!?
どうですか?
(アクセス面に関して不満ありです。)
東京の京急バスと川崎鶴見臨港バスではアンパンマンラッピングバスを走らせず、代わりに美少女戦士セーラームーンか、フレッシュプリキュア・ハートキャッチプリキュア・スイートプリキュア・スマイルプリキュア・ドキドキプリキュアの描かれたラッピングバスを走らせるそうです。
理由として、東日本大震災の影響でアンパンマンの人気が低迷していることと、京急バスと臨港バスは大部分の区間で海の近くを走っており、アンパンマンのアニメ番組で「顔がぬれて力が」というシーンが東日本大震災で津波に飲み込まれて被災廃車となった宮城交通や岩手県交通のバスを連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンやプリキュアが好きな人が多いためです。