特集・シリーズ

2月28日に兵庫県下で2つの商業施設が閉店

himeji94.jpg

2月末の昨日、兵庫県内で2つの主要商業施設が閉店しました。1つは姫路の老舗百貨店ヤマトヤシキ、もう1つはファッションビルの三宮オーパ。双方とも各商業地区において重要な役割を担ってきた施設ですが、それぞれの閉店理由は明暗に分かれました。

ヤマトヤシキは特に地元から閉店を惜しむ声が多数聞かれる程、地域に愛されたデパートです。長い歴史の中で姫路の発展と共に歩んできたからに他なりません。しかし時代の流れから取り残され、実質的に淘汰されたというのが現実です。惜しまれてはいるが、営業を継続できる程愛されてはいないという現況は地方や郊外の百貨店の抱える構造問題の典型例としての閉店となりました。

今後の建て替え構想で再開発用地としてどう活用されていくのか。駅周辺にシフトしたショッピングエリアに対してこの地区のエリアマネジメントを考えた開発が望まれます。

opaII24.jpg

三宮オーパはヤマトヤシキ程ではありませんが、三ノ宮駅ビルとしては37年の歴史に幕を閉じる事になりました。売場面積は大きくないものの、その立地を活かして若い女性向けのブランドを一挙に集めており、人気施設でした。この建物の構想時には阪急百貨店の誘致も検討されたという経緯もあります。これからいよいよ新しいターミナルビルへの建て替えに向けた具体的な動きが4月以降見られるのではないかと思います。以前からの噂通りルクアの2号店となれば立地性から多くの人気テナントがこぞって進出するのではないかと思われます。



関連記事
特集・シリーズ

神戸市が令和4年度の予算案を発表 Part1 三宮駅周辺における重点投資項目 駅前南側でプロジェクトが続々始動

2022年2月23日
こべるん ~変化していく神戸~
今年も2月16日(水)に久元市長が会見を開き、令和4年度の神戸市予算案について発表を行いました。世界各国で経済活動の再開が進み始め、 …
特集・シリーズ

2022年の神戸はこうなる!三宮再整備主要事業や民間開発プロジェクトの完成相次ぐ 複数の大規模開発も満を持して始動

2022年1月3日
こべるん ~変化していく神戸~
新たな年の幕が開けました。2022年も昨年に引き続いて、大きな変革の年となりそうです。進行形の複数プロジェクトが完成を迎える他、大型再開 …

POSTED COMMENT

  1. sirokuma より:

    三宮オーパビルは駅ビルなのに商業施設としては中途半端で動線が悪く入りにくい感じでした。
    新ビルの発表が待ち遠しいですね。
    そごうについても情報欲しいなと思っていたら、同じH2Oの千里中央駅のセルシーと千里阪急を併せて延床面積10万㎡規模の百貨店を核とする商業ビル開発を行うとの報道が出ましたね。これまた羨ましい限りです。
    次は、神戸そごうですかね?
    阪急の地下鉄乗り入れが実現したら同じように西神中央の再開発もやってくれるのかなぁ?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です