ハーバーランド

ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド + DUO神戸地下道入口

lions19

ハーバーランドに建設中のザ・ライオンズ神戸ハーバーランドの近況です。すでにその姿を半分近く顕にしています。完成予想パースはグレー掛かった感じの色で描かれていましたが、実物はベージュを基調としているようです。恐らく近日中に全ての防護シートが取り払われ、外観を拝むことができるでしょう。
lions20
ガス燈通りに面したこの面は個室等が面するサービスバルコニーだと思いますが、更に公共的な要素を持つ共用廊下にすべきだったと思います。まだシートを被っている北側の面は、栄町通にあるライオンズ神戸栄町通に共通するファサードを持っています。それもそのはず、設計は同じくIAO竹田設計社でした。
lions22

恐らく店舗やエントランスゲートとなるであろう1階部分には支柱が備えられています。まだその特徴となるガラスゲートは設置されていません。この部分が出来上がるとかなり印象が変わってくると思います。
lions21
はねっこ広場側です。西側の棟は先行して建設が進められていたので、外観はすでに完成しているようです。
lions18

東側の棟はまだクレーンが存在しています。眺望の優れた最もステータス性のある東面を大きく取ろうとした結果、この方向からはまるでキューブのような形状に見えます。売行はどうなんでしょうか。来年、近接した敷地で三菱地所のタワーマンション計画がいよいよ始動するようなので、その動向に大きな影響を受ける可能性があります。
chikado01
ライオンズマンションと共に建設状況を追ってきたDUO神戸地下街とガス燈通りを連結するエントランスの改修工事が完了しました。これまで階段のみだった入り口に上下エスカレーターが設置され、ルーフにはウェーブ上のデザインが施されています。周囲の雰囲気は確実に明るくなりました。
chikado05

このエントランスの閉鎖中はスペースシアターもしくはプロメナを経由しないと地上に出られなかったので、アクセスという意味では改善にはなるのでしょうが、このエントランスがどこまで周囲の活性化に寄与するかは未知数です。
chikado03

内部は明るい基調の色合いでまとめられています。夜間も爽やかな照明演出が施されています。
chikado02

地下側からの様子です。駅方向から容易に外に出ることができるようになりました。
chikado04

入り口付近の歩道はカラー舗装に変更された他、旧居留地同様に歩道の拡張が行われました。現在も歩道の拡張工事が継続されています。美しく再整備され、歩きやすくなったハーバーのメインストリートですが、その沿道が歩いて楽しい路面店街でなければ通りの活性化には繋がりません。ハーバーはほぼ全ての商業施設がビル内部に引き込む造りとなっています。通り側から気軽に直接、出入りできるよう各ビルを改造していく必要があります。




関連記事
ハーバーランド

神戸ハーバーランド umie東アトリウム1階改修他工事 広場のリニューアル仕上げが進む ファミリー向けの多目的寛ぎ空間?

2022年6月13日
こべるん ~変化していく神戸~
umieのアトリウム空間の東端部で進められている改修工事。umieは開業時の最初の施工より全ての改修工事は竹中工務店が担っており、今 …
ハーバーランド

umie東アトリウム1階改修他工事 7月末に完成予定 日リニューアル後にはウッドデッキのイベント広場となる?

2022年4月29日
こべるん ~変化していく神戸~
アトリウム空間「センターストリート」の東端で進められている大規模な改修工事。にしむら珈琲店の前の運河・オープンカフェ空間一帯を封鎖し …

POSTED COMMENT

  1. まー より:

    数年前に大阪からハーバーランドに引越してきたものです。あまり神戸に詳しいわけではないので、思いつき程度の意見です。

    私はハーバーランドをイベント会場として期待します。商業地としてよりは、イベント会場が向いていると思います。(以前、ごべるんさんの言われていたシティリゾートも良いと思いますが)

    神戸まつり、ルミナリエも、ハーバーランドでやってはどうかと思います。現在のイベント時の三宮は、交通規制と混雑とで通常の買い物などに支障が出ます。その点、ハーバーランド?メリケンパークでの開催ならば、運営コスト、混雑緩和からしても望ましいと思います。どうでしょう?

    そういうスペース(空き地)としてのハーバランドも良いのではないでしょうか?

  2. アルマジロ より:

    ああだこうだ言うてるうちに、ファミリオまで事実上の閉鎖ということが決まってしまいましたね。



    管理会社は旧ニューオータニと一体的な再整備を行うそうです。



    後継テナント候補会社と交渉中ということなので、一応後は何らかの具体的な案があるのかなと思いますが、まーさんのおっしゃるとおり商業だけでは厳しいように思いますね。



    神戸阪急も…ダメですし…



    もういっそのこと、「住都」というのも…なんて思いましたが、寂しすぎます。

    大企業の本社が移ってきてくれればなあと夢見たりしますが、非現実的ですね。

  3. こべるん より:

    まーさん



    初コメントありがとうございます。イベント会場としての活性化もひとつのアイディアとして良いかと思います。ルミナリエも警備費が一番のネックなので、ハーバーでの開催はその点の圧縮にも繋がるかもしれませんね。ただ常にイベントを開催していなければなりませんが。



    アルマジロさん



    ファミリオはビーズキスが閉鎖された際に全く無コンセプト甚だしい形でのスタートだっただけに、今回の結末は火を見るよりも明らかだったと思います。一度リセットして、この際、時間を掛けてじっくりとプランを練り、勝算のある形に落ち着くまでは再開は控えて貰ったほうが良いかと思います。



    ハーバーは商業地としては・・・ですが、オフィス街としてはある程度の成功は収めていると思います。

  4. ミール より:

    ハーバーができる時、当時神戸になかった研究施設を誘致して一大研究コアにしてはと思いました。理由は川崎重工・三菱重工を近くに控えていることです。

    その時想像した研究内容とは違う形で、今ポーアイ2期で研究拠点が成長していますが。



    ハーバーの商業地はモザイクだけで、オフィスと研究所主体が良かったような気がしますね。

  5. こべるん より:

    ミールさん



    そうですね。海沿いの景観好立地のみに商業施設を備え、残りの広大な敷地を研究業務拠点にしていれば都心と連携した活性化ができたのかもしれません。そうした先見の目が無かったことが悔やまれますね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です