市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎3号館解体他工事 地上部の解体はまもなく完了



神戸市役所本庁舎3号館の解体撤去他工事は終了が見えてきました。それもその筈。来月末が完了予定時期とあって工期は残り1ヶ月強なのです。



建物を覆っていた防音パネルと足場の仮設部分の高さも残り遂に1階分にまで縮小しました。



ゲートの向こう側にはほぼ何もありません。



かつてそこにあった建物は完全に姿を消しています。真新しい4号館・危機管理センターの東面の外壁がお披露目しています。3号館が消滅したので、4号館は3号館として再編されるのでしょうか。新庁舎と4号館は新設される渡り廊下で連結します。



上空から見るとまだ1階の外壁の一部や柱間がまだ残るものの、更地化まであと一歩というところまで来ています。



新中央区総合庁舎の完成予想パースのみが掲示されていた仮囲いがいつの間にか何やら賑やかになっていました。



複数の吹き出しが追加されてその中に様々な情報が入りました。地下鉄三宮駅のホームの壁に掲示されているのと同じように、三宮再整備に関する情報や旧居留地エリアについてのトリビアが掲示されています。



2号館北側にある地下駐車場へのアプローチや階段も完全閉鎖されました。2号館跡の新庁舎及び複合集客施設の建設時には三宮地下駐車場も閉鎖される事になるものと思われます。



防音パネルと足場が消えるまでもう間もなくでしょう。仮囲いも一旦は撤去されるものと思われます。ここで市役所3号館地上部の解体を施工してきた中田工務店から中央区総合庁舎を施工する大林組・神鋼興産にバトンタッチとなります。既存建物の杭や基礎を再活用して新築建物を建設する予定です。

関連記事
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 地上躯体が姿を現す 敷地内には不思議な櫓も登場 温泉を掘削!?

2023年5月16日
こべるん ~変化していく神戸~
長らく続いた基礎及び地下躯体の構築が完了し、3月から地上躯体の構築工事が開始された市役所本庁舎2号館跡地で建設中の連絡ロビー・エネル …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館再整備基本計画(改定案)が示される 意見を募集中 完成時期は2027年度にずれ込み

2021年7月2日
こべるん ~変化していく神戸~
解体工事が進む神戸市役所本庁舎2号館。10月末までに地上躯体の撤去が完了する予定です。しかしながらまだ跡地の新庁舎について具体的な計 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 連絡ロビーと1号館を活用したにぎわい動線確保によって回遊性を生むべし

2022年10月22日
こべるん ~変化していく神戸~
解体された市役所本庁舎2号館跡地で建設中の連絡ロビー・エネルギー施設は市庁舎1号館、新2号館、危機管理センター、中央区総合庁舎の空調 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です