ビルからの眺望

神戸市庁舎1号館24階展望ロビーが3年ぶりに復活!?10月からの公開再開を予定



2020年よりコロナ禍での密解消の為とコロナワクチン接種会場として活用の為、一般公開が休止されていた神戸市庁舎1号館24階の展望ロビーが、今年10月の供用再開を目指して修繕工事が開始されたようです。



展望ロビー閉鎖後の過去3年間、大小様々なプロジェクトが完成を迎えており、24階から見える景色も大きく変化を遂げている事でしょう。フレッシュな視点で再び眺望を楽しめる事が非常に楽しみです。

本来であれば、東遊園地の再整備の模様をこの展望ロビーから撮影するつもりでしたが、これは叶いませんでした。



公開再開に伴って、神戸市は修繕工事を進める予定です。コロナ禍前にはフロア東西の店舗区画から飲食店が退店しています。これらの区画に再度、飲食テナントの誘致を図るのかそれとも一部は展望ロビーとするのか。東側の一部は部局として使用されている部屋もありましたが、東西面の眺望についてももう少し楽しめるように改修が必要なのではないかと思います。2029年までには北側の眺望は2号館跡の複合ビルで大きく遮られる予定です。東西に視界を広げる事は必須なのではないかと思われます。

関連記事
ホテル・旅館宿泊記

ホテルオークラ神戸 宿泊記 東側の部屋から望む都心・ウォーターフロント風景は今後大きく変貌

2021年8月22日
こべるん ~変化していく神戸~
ホテルオークラ神戸の高層階東側の部屋から見渡す神戸の街並みです。同様の風景は神戸ポートタワーからも眺められますが、中央にこのオークラ …
ホテル・旅館宿泊記

神戸三宮阪急ビル完成・EKIZO(エキゾ)神戸三宮開業!!三宮再開発の急先鋒事業が遂に完了を迎える!!開業特集 Part7(remm+レムプラス神戸三宮宿泊記後編・客室からの眺望)

2021年5月13日
こべるん ~変化していく神戸~
4月26日に全面開業した神戸三宮阪急ビル。このビルの17-29階で営業する「レムプラス神戸三宮」に宿泊しました。前回は施設内や客室の …

POSTED COMMENT

  1. hanabi より:

    ようやく再開ですか!新しい2号館にも、展望台は欲しいですね。作る予定なのかな?

hanabi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です