市庁舎建て替え計画

(仮称)新中央区総合庁舎他建設工事 地下躯体の撤去が進む

大林組・神鋼興産のJVで工事が進む新中央区総合庁舎の建設。現在は旧神戸市役所本庁舎3号館の地下躯体の撤去が行われています。



3号館の地下階の躯体です。1階床や梁を撤去しています。



これらの撤去を年末までに完了させる予定です。その後、既存基礎を流用して新築建物の地下躯体の構築を開始します。



バスターミナルビルや歩行者デッキネットワークの構築等、三宮再整備の中核プロジェクトの準備が少しずつ進行している中、この新中央総合庁舎がこれらのすべての計画の引き金的な存在になっています。



解体開始が目前に迫っている神戸市役所本庁舎2号館。この週末に同館で63年の歴史を振り返るパネル展が開催されています。



解体工事が始まると、市庁舎敷地の大部分が閉鎖される事になります。公開空地の殆どが廃止される予定です。解体の開始後、長期に渡ってこの敷地も工事が続きます。今後、三宮は至る所で工事現場になっていく事でしょう。

関連記事
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)新中央区総合庁舎他建設工事 鉄骨建方がほぼ完了 最高部に達する!

2021年11月20日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市役所本庁舎3号館跡地に建設中の新中央区総合庁舎。工期は残り約半年程に迫り、鉄骨工事もいよいよ完了を迎えようとしています。タワークレ …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 解体から建設工事に移行中か 東町筋の再整備も開始

2022年5月8日
こべるん ~変化していく神戸~
明和工務店が行ってきた旧市役所本庁舎2号館の地上部解体が終わり、敷地の南側で明和工務店と関建工業の2社で開始した (仮称)連絡ロビー・エ …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎3号館解体他工事 ほぼ更地化した敷地 来週には中央区総合庁舎施工者へ引き渡しか

2020年8月14日
こべるん ~変化していく神戸~
中田工務店による解体が進められている神戸市役所本庁舎3号館。今月末の工事完了を目指して工事が進行しており、既に仮囲いの向こうには建物 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)新中央区総合庁舎他建設工事 遂にタワークレーン2号機も完成 地上階の鉄骨建方が本格化!

2021年7月5日
こべるん ~変化していく神戸~
先週にはタワークレーン1号機の登場をお伝えしていた新中央区総合庁舎の建設工事。雲井通の再開発を進める為の庁舎移転計画は1年後の竣工を …
市庁舎建て替え計画

こうべ花時計がいよいよ撤去へ 神戸市庁舎2号館再整備に向けてクーリングタワー設置工事を設置

2018年12月3日
こべるん ~変化していく神戸~
日本初の花時計である神戸市庁舎北側の「こうべ花時計」がいよいよ移転に向けて撤去されます。先週には市長も参加して、「移転セレモニー」が …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。