ウォーターフロント

今夏も練習帆船・海王丸が神戸港入港 第1突堤に停泊


約半年ぶりに海技教育機構の練習帆船・海王丸が神戸港に入港しました。定宿的な新港第1突堤に停泊しています。


この海王丸とは不思議な縁があるようで、入港日程を特に気にもせずに第1突堤に行くと、停泊しているといった感じですので、当ブログでの登場回数も比較的多いキャラクターです。


第1突堤の東側岸壁には同じく同機構の練習船・青雲丸も同時入港していました。


帆船のある港は素敵に見えます。機構にはこの海王丸や日本丸があります。現役船の退役時には横浜港のように神戸港にも常設展示される存在になって欲しいですね。

同船には、外谷 進船長・寺尾 司機関長ら士官・乗組員57名が乗船している。実習生は東京海洋大学及び神戸大学56名(内女子6名)、海技大学校38名(内女子2名)が乗船。

街中で下船した女子実習生の2人を含む制服姿の実習生を見かけました。少ない時間かとは思いますが、神戸の街を堪能して欲しいと思います。

関連記事
ウォーターフロント

ポーアイしおさい公園から眺める新港突堤再開発エリア ジーライオンアリーナ神戸のランドマーク性がすごい

2024年4月12日
こべるん ~変化していく神戸~
昨年11月以来5ヶ月ぶりにポーアイしおさい公園に行ってきました。今、この公園を訪れる一番の目的は、変化の著しい新港突堤エリアがどのよ …
ウォーターフロント

みなと公園改修+神戸水上警察署跡地の緑地化

2014年10月9日
こべるん ~変化していく神戸~
波止場町・神戸水上警察署跡地は既存施設の解体工事が地上躯体と基礎躯体の2期に渡って進められてきました。今後は市の方針として、親水広場となる予定です。同跡地はみなと公園に接しており、 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。