新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 B街区 フェリシモ・クリエイティブ・ランド鉄骨建方が進む 文化施設棟も基礎躯体構築開始


いよいよ地上階の建設が始まり、視覚的に工事の進捗が明確になってきた三宮新港町計画の南側であるB街区。大規模再開発感が満載の現場は更に工事の進行が顕著になってきました。



最も先行して鉄骨工事が進むフェリシモの新本社ビルとなるフェリシモ・クリエイティブ・ランド。組立られた鉄骨の上を既に足場等の仮設設備で覆い始めました。



鉄骨の箱が徐々に形成されつつあり、ボリューム感が増してきました。



鉄骨が組み立てられたフロアから既にデッキプレートの取付も開始されています。



今後は南側にも鉄骨が拡大して組み立てられて行く事でしょう。



街区西側の工区で杭工事が進んでいた筈の文化施設棟ですが、いつの間に敷地の掘削が始まっています。

よく見ると既に配筋工事が進んでいます。鉄筋コンクリートの基礎構築が開始されているようです。円形の建物となるように基礎が構築されているのかは地上からは分かりません。



この工区にはクローラークレーン2機が投入されました。



8月位からこの施設も地上階の躯体工事を確認できるでしょうか。



対岸のメリケンパークから眺めた三宮新港町計画B街区の様子です。今はフェリシモ本社が単独で目立っています。その他の建物もまもなく一斉に立ち上がってくる事でしょう。どのように見えてくるのか楽しみです。

関連記事
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 ベイシティタワーズ神戸EAST 基礎・地下躯体工事が完了 いよいよ地上躯体構築を開始か 南側には新レストランがまもなく開業

2023年1月16日
こべるん ~変化していく神戸~
間もなく竣工を迎えるベイシティタワーズ神戸WESTから1年8ヶ月の時間差を経て完成予定のベイシティタワーズ神戸EAST。長らく基礎及 …
新港突堤西地区再開発

新港突堤西地区再開発 三宮新港町計画 準備工事に前田建設工業も加わる 各施設の着工・完成時期は?

2019年7月17日
こべるん ~変化していく神戸~
早期に着工すると思われていた新港突堤西地区・三宮新港町計画もスケジュールの遅れが生じており、全体計画の完成時期も後退しています。各施 …
新港突堤西地区再開発

新港第2突堤とその基部の上屋や倉庫・事務所群の解体が開始される 新港町再開発は第二フェーズへ突入

2022年1月14日
こべるん ~変化していく神戸~
新港町は西地区の再開発が進み、ウォーターフロントエリアの新たな賑わい創出に成功していますが、まだ中央から東側に掛けては大小様々な倉庫 …
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 ベイシティタワーズ神戸WEST 遂に上棟・躯体工事は最上層27階に到達! 今後屋上フィンの構築で更に存在感を増す

2022年2月24日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ躯体工事が大詰めを迎えている新港町のツインタワーマンションの西棟である「ベイシティタワーズ神戸WEST」。最上階である27階 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。