新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 臨港線を跨ぐ歩道橋架橋が完了 ポートループの停留所も完成


街としてのカタチを形成し始めている新港町エリア。フェリシモ本社や駐車場棟は稼働を開始し、GLION本社は竣工が間近に控えている状態です。



街開きにむけて更に街区内のインフラ整備が進められています。



臨港道路を挟んで南北に施設が配置されていますが、これらの全ての建物は2階レベルで歩行者デッキによって接続される予定です。



先週、道路に搬入されていた鉄骨造の歩道橋が臨港線を跨いで架橋されました!



これによって駐車場棟からGLION本社、フェリシモ本社、そして神戸ポートミュージアムへデッキで直通する事ができるようになりました。



KPMの2階部分に接続された歩行者デッキです。



デッキはGLION本社を経由して駐車場棟へと連絡します。



そのGLION本社は最終仕上げの工事が行われています。



既に仮囲いや足場も全て撤去されました。



外構工事や道路の歩道整備にも着手しています。



ベイシティタワーズWESTの建設現場前のバス停には真新しい停留所設備の設置が完了しています。来月から運行が開始されるポートループの停留所です。デジタル表示案内板が備わる近未来的な設備で非常に本格的で運行に対する意気込みを感じます。



使い勝手が良ければ今後の取材の足にも利用できたらと思っています。新港町の集客施設が本格稼働を開始する今秋からは多くの利用者を期待したいところです。

関連記事
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 ベイシティタワーズ神戸WEST & EAST WESTの低層部・外構整備開始 EASTは地下躯体構築中

2022年8月10日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工まで残り約4ヶ月に迫った新港町のツインタワーマンションの西棟であるベイシティタワーズ神戸WEST。低層部以外の外観は完成しており …
新港突堤西地区再開発

三宮・新港町計画 緑地広場の「ベイコート」が完成・共用開始!親水エリアへの新たなメインアプローチに

2023年4月23日
こべるん ~変化していく神戸~
新港町のツインタワーマンション西棟であるベイシティタワーズ神戸WESTの西側で整備が進められていた緑地広場「ベイコート」は1ヶ月以上 …
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 「Stage Felissimo」竣工迫る! 駐車場棟も完成! 臨港道路の改良工事も始まる!

2020年12月3日
こべるん ~変化していく神戸~
一部の施設の完成がいよいよ迫ってきた新港突堤西地区再開発プロジェクトである三宮新港町計画。神戸のウォーターフロント新時代の幕開けが近 …
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 ツインタワー名称は「ベイシティタワーズ神戸」に決定 ! フェリシモ本社は基礎構築着手

2020年3月17日
こべるん ~変化していく神戸~
各工区で基礎工事が進行中の三宮新港町計画。大成建設の施工で建設を進めている超高層のツインタワーマンションの西棟は住友不動産が事業主ですが …
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 ・歩行者デッキネットワークの構築が終わりに近づく 臨港道路上の歩道橋供用開始 駐車場棟とKPMが繋がる

2022年2月7日
こべるん ~変化していく神戸~
新港町再開発地区で建設されている建物群を地上2階レベルで連絡する歩行者デッキネットワークの構築が進められていますが、ようやくその大半 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。