名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 遂に外観を現し始める!


リノベーション神戸の主要な再整備計画が完了した名谷駅周辺。残り少ないプロジェクトの中でメインとなっている(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷の建設状況レポートです。



工事の先行していた北棟は早くも外観の完成が近づいており、足場の撤去が開始されていました!



1階のメインエントランス周りの様子です。まだコンクリート剥き出しの状態です。



まるで廃墟か古代遺跡のようです。これから壁にタイルが張られ、外構工事で仕上げられていく事になります。アールの形状がオシャレです。



吹き抜けのエントランスホール。サッシの枠は取り付けが完了。ガラスはこれから入るようです。シンボリックなエントランスアプローチに仕立て上げられる予定です。



まだ内装工事はこれから本格化していく模様ですが、外観はバルコニーのガラス手摺も取り付けが完了しました。ガラスには不透明のタイプを採用しています。



規模の大きな南棟はまだ外装の仕上げが行われているものと思われます。こちらのガラスはまた別の色調になると予想され、表情の異なるファサードで2棟が調和をとりつつも、差別化も図るデザインとなる模様です。



敷地面積の大きなマンションですが、住宅棟の建築面積に大きく割合を充てている為か、パーキングはタワー式を採用しました。



いよいよ来年3月に入居開始が迫り、半年を切りました。竣工までは残り約3ヶ月。利便性が大きく向上し、魅力を増した名谷駅前の新居で新生活をスタートする購入者が羨ましいですね。

関連記事
名谷

リノベーション神戸・(仮称)北須磨支所ビル整備事業に伴う解体及び付帯工事 歩行者デッキ撤去完了 1月の本体着工に向けて準備中

2022年11月19日
こべるん ~変化していく神戸~
2024年7月末を完成期限として工事の開始された(仮称)北須磨支所ビル整備事業。現在は準備工事として、敷地内にあった駐輪場及び須磨パティ …
名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 地上躯体構築中 人口流出の勢いに歯止めを掛かられる日は来るのか

2025年2月9日
こべるん ~変化していく神戸~
地下鉄西神・山手線沿線では絶大な人気を誇る名谷駅前に9年ぶりとなる分譲マンションの建設が進行しています。リビオシティ神戸名谷は日鉄興 …

POSTED COMMENT

  1. basketball stars より:

    面白い神戸だね!名谷のリノベーションは進みすぎ?南ゾーン改修も、須磨パティオも、それにリビオシティ神戸名谷の建設も、なんか全員が建設中すぎない?北側の「tete名谷北ゾーン」が開業したのに、南側はまだ工事で終わらないのかよ?名谷図書館はすでにオープンだけど、これから来る分譲マンションの方が人気出るかしら?神戸市須磨区西落合1丁目の新築工事も進んでるし。なんか、神戸は人口減少対策で「建設大作戦」中みたいで、ちょっと行き過ぎ?って感じかな。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。