旧居留地

ホテルトラスティ神戸旧居留地は「KOKOHOTEL 神戸三宮」へ 6月営業再開予定



3月末で閉館した旧居留地・浪速町筋のホテルトラスティ神戸旧居留地。ホテルを保有・運営していたリゾート・トラストが本業の会員制ホテル等に専念する為、抱えていた一般向けのホテルトラスティ6棟をスターアジア・マネジメント・エルエルシーに売却しました。譲渡益は約80億円と伝えられています。



これら6施設の運営については、ポラリス・ホールディングス株式会社が手掛ける事になりました。同社は日本国内における米国の「ベストウェスタンホテル」の開発権を有し、日本国内でベストウェスタンブランドの展開を進めている他、中長期滞在の「バリュー・ザ・ホテル」、自社ブランドのビジネスホテル 「KOKO HOTEL」も手掛けています。



今回、リゾートトラストから取得した旧ホテルトラスティの6施設も同社の「KOKO HOTEL」に転換する事を基本方針としているようで、神戸も「KOKO HOTEL神戸三宮」として、ポラリス・ホールディングスの連結子会社である株式会社フィーノホテルズが運営にあたる予定です。



1階テナントの「THE NORTH FACE/HELLY HANSEN 神戸」路面店はそのまま営業を継続しています。新たな大家と賃貸契約を再締結したものと思われます。



既にKOKO HOTEL神戸三宮の公式サイトが開設されています。

https://koko-hotels.com/kobe_sannomiya
KOKO HOTEL神戸三宮の公式サイト



築浅ホテルのリブランドとなる為、再オープンまでの期間は短く、来月6月には開業予定です。



ビジネス、観光のどちらの目的にも好立地のホテルです。競合ホテルは多く存在し、競争は激化していますが、危なげなく高稼働率で運営されるものと思われます。



向いには「BEAMS GOLF」が出店しています。浪速町筋は明石町筋のような派手さはありませんが、並木が美しく、落ち着いた雰囲気と適度な賑わいに恵まれた旧居留地の中でも恵まれた環境が広がります。

関連記事
旧居留地

旧居留地・三共生興スカイビル解体撤去工事 地上躯体は姿を消す 土地は他社に売却完了跡地には大学都心キャンパス誘致が有効?

2021年9月25日
こべるん ~変化していく神戸~
江戸町筋に佇んでいた複合ビルの三共生興スカイビルは三共生興から不動産会社の都市環境開発社に売却され、昨年10月に閉館しました。その後 …
神戸真珠会館

神戸真珠会館解体工事 東京建物による(仮称)神戸旧居留地PJが始動 神戸三宮伊藤町増築計画も準備開始

2024年1月9日
こべるん ~変化していく神戸~
本格的な解体撤去工事が開始されている旧居留地内にあった神戸真珠会館。長年、建替の構想を練りつつも方針が定まらず、建物は現状維持を継続 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です