三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 (その1) が本格着工 既存設備の解体から始める


丸山造園の施工で着工した東遊園地再整備工事(その1)。芝生広場や鎮魂と復興のモニュメント周辺以外の園内大部分が閉鎖されました。まだ閉鎖を知らずに入口で当惑し、看板に見入っている人の姿もチラホラと見掛けます。

プロジェクト概要

東遊園地再整備工事(その1)

















施工者 丸山造園
施工期間 2022年3月31日まで


殆どの工事現場は土曜日は施工、日曜日は休業が通例ですが、この工事は週休2日を実施しています。納期との兼ね合いを調整しながら、工事を進めるものと思われます。



本格的に着工した園内。紅葉に染まる木々の一部は伐採の対象です。



既に対象となった木々や植栽の撤去が始まっています。



そして老朽化していた園内の既存設備の解体撤去も開始されました。屋外ステージのフレーム構造屋根も既に姿はありません。



この中央部には新たに芝生ガーデンが誕生する予定です。奥には見晴らしデッキが整備されます。ただその進捗の様子は現在の芝生広場が閉鎖される1月中旬以降は確認ができなくなります。4ヶ月の工期なのでスピード工事とも言えます。今後2ヶ月でもかなりの工事の進捗が見られるのかもしれません。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 改札内コンコースは天井化粧パネル全面設置完了 改札外コンコースは?

2024年7月17日
こべるん ~変化していく神戸~
地下鉄西神・山手線三宮駅東改札コンコースのリニューアル工事は今秋の完成を目指しており、完了までの残る工期は約2ヶ月程に迫りました。  …
三宮再整備

葺合南29号線電線共同溝整備工事 既存道路は掘削と埋め戻しの繰り返しでもうボロボロ 都心の電線地中化は至上命題

2021年9月1日
こべるん ~変化していく神戸~
フラワーロードと葺合南54号線を東西に結ぶ道路の一つである葺合南29号線。この小通りの再整備工事が進行しています。 プロジェクト概 …
三宮再整備

こどもの本の森 神戸 新築計画 外観完成間近 公園管理棟の改築も進む 税関線歩道橋のリニューアルも準備工事に遂に着手!

2021年8月30日
こべるん ~変化していく神戸~
東遊園地内で来春の開館に向けて建設工事が進行するこどもの本の森 神戸。約2ヶ月ぶりに取り上げます。開館は半年以上先の話ですが、建物自 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。