名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 マルハチ2階にも新たな大型テナントが出店


須磨パティオやtete名谷等の商業施設のリニューアルオープンが完了した名谷駅周辺。リノベーション神戸における同駅周辺の主要プロジェクトがひと通り完了を迎えました。



商業・公共施設の充実化と共に駅前に住宅施設も導入して、駅周辺へのコンパクトシティ化を目指す施策として、駅前市有地に大規模な分譲マンションと賃貸マンションから成る共同住宅を民間事業者に建設させる方式を西神中央、名谷の双方で進めています。



(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷は、前述の商業施設のリニューアルやその駅前立地の利便性によって、当初の予測通り、その人気ぶりは安定しているようです。



現在、神戸市内で分譲されているマンションにおいてその注目度はトップレベルで、成約戸数もナンバー1との事。近畿圏内でも高い話題性のある物件のようです。



市外からも人気を集めている場合、ファミリー層の市内への人口流入も期待できます。まだまだ転出超過に歯止めは掛かっていませんが、子育て環境の整備は格段に向上し、メディアでも神戸市の取り組みは評価され始めています。



物件前の道路でも歩道の再整備工事が開始されました。アスファルト舗装をインターロッキング舗装に変更するのでしょうか。



リビオシティ神戸名谷の住民も頻繁に利用するであろう南向かいの商業施設「スーパーマルハチ名谷駅前店」。2階に入っていたコジマ×ビックカメラ名谷店が閉店しました。



その後継テナントにはダイソーが今流行りStandard ProductsとTHREEPPYの3ブランドの複合店を出店します。



オープンは4月上旬とされています。更にココカラファインも出店するようです。



地下鉄沿線の大規模分譲マンションプロジェクトはあまり計画数は多くありません。また最近は垂水、舞子で大型物件のプロジェクトが次々と誕生しており、規制の強い都心エリアに変わって、郊外拠点での分譲マンション大型化が顕著になっています。今後もこの傾向が続くのでしょうか。

関連記事
名谷

リノベーション神戸・名谷 既存駅ビル「tete名谷」南ゾーンの改修工事がスタート 改札真上に吹き抜け空間を擁する商業ゾーン出現は来春

2023年8月16日
こべるん ~変化していく神戸~
7月上旬に完成したしたtete名谷の北ゾーン。早くもオープンから1ヶ月半が経過しましたが、既存駅ビルから北ゾーンへテナントが移転を完 …
名谷

リノベーション神戸・名谷駅美装化・リニューアル工事 駅ビル北館がいよいよ今週着工 来年5月下旬の完成を目指す

2022年8月19日
こべるん ~変化していく神戸~
複数のリノベーションプロジェクトが同時先行する西神中央に対し、着手の遅れ気味な名谷ですが、ようやく具体的なプロジェクトが形になって動き始 …
名谷

リノベーション神戸・ (仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 大規模な杭工事が進行中 MGも完成間近

2024年3月3日
こべるん ~変化していく神戸~
リノベーション神戸プロジェクトでは、選択された拠点駅周辺の人口集積を高める為、駅前に新たな集合住宅を建設し、利便性の高い良質な住宅供 …
名谷

リノベーション神戸・須磨パティオのグランドオープンはtete名谷と合わせて3月18日(火)に決定 中落合8号線の再整備にも着手

2025年1月21日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市と神戸みらい都市機構は、リニューアル工事中の須磨パティオについて、3月18日(火)にグランドオープンする事を発表しました。この …
名谷

リノベーション神戸・須磨パティオ2・3番館のリニューアル工事進捗状況は?開業1ヶ月を切り、内外装工事はラストスパートへ!

2025年2月26日
こべるん ~変化していく神戸~
3月18日のグランドオープンまで残り1ヶ月未満となった須磨パティオのリニューアル工事。2・3番館の大規模な改修工事は現在進行形で行わ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。