三宮再整備

こうべ花時計移転他工事が完了 春の花の植込を待つ


東遊園地の南端に移転されるこうべ花時計の整備工事が進められていましたが、ほぼ工事が完了した様子です。



東に向かってとけいの文字盤や機械式の針等の設置や構築が終わりました。後は花の植込みが行われれば花時計が復活を遂げます。



築山には芝や小さな木株を植えるものと思われます。この場所の方が市役所等をバックにしてよりフォトジェニックな風景です。



背面は花時計の機械整備の為の制御室でしょうか。



樹齢62年の花時計横にあったクスノキも花時計と一緒に移転してきました。



花時計の移転、冷却塔の移転、市庁舎の移転、中央区役所+勤労会館、さんぱる内の外郭団体各種の移転を経て、ようやく着手できるのが雲井通5丁目のバスターミナルビルです。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地 三宮駐車場階段増築他工事 今月末に完成予定 市役所からウォーターフロントへのアプローチとしても重要な位置付け

2024年1月10日
こべるん ~変化していく神戸~
昨年末の完成予定だった東遊園地北側コーナー部の三宮駐車場階段増築他工事。階段周りの舗装や植栽整備が完了しました。 東遊 …
JR三ノ宮新駅ビル

景観デザインコード資料から読み解くJR新駅ビルの配置とボイド空間の設定内容 年内の都市計画決定を目指すか

2022年3月19日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市の都市景観審議会で協議されている三宮駅周辺の再整備・再開発に伴い、三宮クロススクエアが計画されるフラワーロードと中央幹線の道路上の …
JR三ノ宮新駅ビル

JR新駅ビルが中心となる駅周辺動線改良はどう進められるのか?新駅ビルえき・まち空間の整備の要となる施設

2021年10月7日
こべるん ~変化していく神戸~
2029年にJR三ノ宮新駅ビルが開業するという具体的なスケジュールが決定しました。駅ビル建設は、神戸市が進めている都心・三宮再整備の …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル開発準備工事 三宮センター交番仮交番の稼働開始 旧交番の解体撤去工事も開始される

2023年8月12日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮新駅ビルの開発に伴い、フラワーロードと中央幹線の北角コーナー部にある三宮センター交番のある土地もビルの一部に組み込まれる事 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。