旧居留地91番

神戸旧居留地91番地新築工事 「神戸旧居留地91番館」が竣工 エリアで25年ぶりの新規オフィス供給


神戸銀行協会ビル跡地に新たなランドマーク「神戸旧居留地91番館」が遂に竣工しました。土地を保有する神戸土地建物が手掛けた新築オフィスビル開発で、旧居留地エリアに賃貸オフィスビルが新規供給されるのは実に25年ぶりとなります。



旧神戸銀行協会ビルは、1951年に竣工した鉄筋コンクリート地上4階 地下1階建の近代建築で、神戸住友ビル(銀泉神戸ビル)も手掛けた建築家長谷部鋭吉の作品として、神戸銀行倶楽部や手形交換所、神戸経済同友会も入り、財界や地元経済界の交流拠点として活用されていました。しかし築70年が過ぎて老朽化が著しく、建て替えが進められる事になりました。建て替えに伴い、神戸銀行協会と神戸経済同友会は旧居留地内の三井住友銀行神戸本部ビルに移転しています。



完成した新ビル「神戸旧居留地91番館」は地上11階 地下1階 高さ49.0m 延床面積7,700平方メートルの鉄骨造で、安井建築設計事務所が設計し、鹿島建設が施工を行いました。同ビルは神戸市の制定するオフィスビル建設促進制度において、神戸大和ビルに続く第2号に認定された物件です。



地上1-5階は旧居留地の雰囲気に調和するように煉瓦調タイルを外壁に採用。カーテンウォールではなく、独立した窓を複数設ける事で、歴史の街の風格に馴染むデザインとなっています。



南側壁面に取り付けられた物件名。旧神戸銀行協会ビルの名も刻まれています。



エントランスの壁面には、建設中の仮囲いにも掲示されていたような旧居留地の歴史ギャラリーが取り付けられました。



エントランス前の吹き抜けです。この壁面はアクセントウォールとしてガルバリウム鋼板が採用されています。クラシカルモダンな外装の一部にガルバリウムを用いるギャップが特徴的です。「91」のフォントもお洒落ですね。



エントランスドアからエレベーターホールへと誘われます。



1階のテナント区画は壁面を全面ガラス張りとしています。店舗となる1階のにぎわいを街にもたらす設計です。



列柱にはアクセントとなるビルのロゴをあしらった真っ赤なバナーが取り付けられいます。



またバナーの上にはクラシカルなデザイン照明が設置されました。夜間にはまた異なるシックな表情を見せてくれる事でしょう。



気になる1階のテナントですが、完成予想イメージにはカフェが入る想定が描かれていましたが、やはり出店するのはポトマックでした!江戸町筋の南側にあった三共生興スカイビルにYURTを出店していましたが、ビルの解体に伴い閉店。通りに新たなにぎわいを創出する店舗の出店が望まれていましたが、ポトマックはこのビル1階に最高級レストランをオープンする計画との事です。

旧居留地内には、Salon15 TOOTH TOOTH 旧神戸居留地十五番館、PATISSERIE TOOTH TOOTH サロン・ド・テラス 旧居留地38番館店、ニューラフレアを営業する同社。どんなレストランが開業するのでしょうか。またランチ、ディナー以外の時間のカフェ営業にも期待大です。



江戸町筋の南側には3月にBIOTOP KOBEがオープンしました。カフェ・レストラン併設店となり、通りのにぎわい創出に貢献を果たしていますが、このポトマックの新店も江戸町筋を盛り上げる一助になってくれる事でしょう。通りにはグリル十字屋、北京料理 第一楼、ロビンソン神戸等のレストランも点在し、落ち着いた通りの雰囲気にマッチした名店が並びます。



1階東側には機械式駐車場の出入口が設けられています。



オフィスフロアの6-7階にはアシックスジャパン関西オフィスが今月、尼崎から移転して来る予定です。その他のオフィスフロアの入居状況はどうでしょうか。



オフィスナビで確認する限り、まだテナントを募集しているフロアは8階のみのようです。ほぼ満室稼働でスタートする模様です。



大和神戸ビルや神戸三宮阪急ビルは現在、満室。メットライフ神戸三宮ビル(旧関電不動産神戸三宮ビル)も5階に空きがあるのみ。新築の高グレードオフィスビルの人気は非常に高く、企業からも引っ張りだこの状況のようです。



ただ必ずしも新築オフィスビルの全てがテナント集めに成功している訳ではなく、立地や規模によって二極化している模様です。三宮の再開発が進行し、大規模ビルによるオフィス供給が予定されていますが、更に新たなオフィスビル開発が浮上してくるか否か。立地と適度なフロア面積が確保されたビルであれば十分なリターンが見込めるでしょう。

関連記事
旧居留地91番

神戸旧居留地 91 番地プロジェクト 江戸町筋で新たなオフィスビル計画が浮上!オフィス新規供給の継続が期待される 2025年4月に完成予定

2022年3月7日
こべるん ~変化していく神戸~
旧居留地の江戸町筋で新たなオフィスビル建設プロジェクトが急浮上しました!江戸町91番地の1には現在、社団法人神戸銀行協会の近代建築「 …
旧居留地91番

神戸旧居留地91番地新築工事 「神戸旧居留地91番館」今後もオフィス需要の三宮一極集中の流れは勢いを増すか

2025年2月7日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸銀行協会ビル跡地に神戸土地建物が新たに建設しているオフィスビル「神戸旧居留地91番館」。竣工に向かってまっしぐらの最中です。  …
旧居留地91番

(仮称)神戸旧居留地 91 番地プロジェクト 既存ビルの地上躯体解体が完了 いよいよ来月初に着工 テナント誘致のPRも開始

2023年6月9日
こべるん ~変化していく神戸~
来月1日より新築ビルの着工を予定している(仮称)神戸旧居留地91番地プロジェクト。神戸土地建物が、地上11階建てのオフィスビルを計画 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。