イベント

ウォーターフロントのクリスマスデコレーション

flower01.jpg

ルミナリエ、三宮光の回廊も始まってすっかり冬本番になった神戸の街。メリケンパークやハーバーランドでもクリスマスを意識した飾りやイベントが本格化しました。クリスマスまで2週間。

flower03.jpg

メリケンパークでも「KOBE FLOWER HEART」が開催中です。神戸産のビオラを使った25m×25mの花絵アートが登場しました。

flower04.jpg

ガーデン内部にはLED電球が無数にちりばめられており、日没後には点灯されて昼とはまた全く違った装いになるようです。

flower05.jpg

ルミナリエを目当てに神戸にやってきたカップルや観光客も楽しめそうですね。土曜日の出張帰りに伊丹空港から三宮行のリムジンバスに乗車中、私の席の前にはどこから来たのかこの週末の神戸を楽しむ予定のカップルが座っていました。楽しそうにガイドブックを広げてルミナリエ点灯前の予定について話題の花を咲かせていました。

flower02.jpg

きっとこのKOBE FLOWER HEARTも訪れたのではないかと思います。機会があれば夜の様子も撮影してきたいと思います。

flower06.jpg

ハーバーランドにも恒例のクリスマスツリーが登場しました。今年はいつものような高さはありませんが、ステンドグラスのようなガラスのタワーが幾重にも重なってできた高さ8mのツリーです。センターストリートクリスタルタワーと名付けられています。

flower07.jpg

これもきっと夜の雰囲気は素晴らしいことでしょうね。以上、ウォーターフロントのクリスマスデコレーションでした。



関連記事
イベント

北野クリスマスストリート2022 シックな雰囲気と南北のランドマークを有する名景が美しいイルミネーション

2022年12月6日
こべるん ~変化していく神戸~
市内のあちらこちらでクリスマスイルミネーションが行われ、ツリーも当時し、街中ではクリスマスソングが流れていよいよ年の瀬が迫っている事 …
イベント

2025年の神戸ルミナリエも1月開催・分散型・一部有料化の継続を決定 観光都市としてハード面を強化する中における集客イベントの重要性

2024年6月30日
こべるん ~変化していく神戸~
コロナ禍後に4年ぶりに開催された神戸ルミナリエはこれまでとは大きくその形式を変え、12月から1月に開催時期をずらした他、旧居留地と東 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。