関電不動産三宮1丁目計画

(仮称)三宮町1丁目オフィス 関電不動産神戸三宮ビル 今月竣工予定 最終仕上げ工事が進行中


今月中の竣工を予定する関電不動産神戸三宮ビル。三宮中央通りの新たなランドマークビルの誕生は最新高グレードオフィスビルの逼迫する三宮における希少な注目株になるものと思われます。

プロジェクト概要

(仮称)三宮町一丁目オフィス



敷地面積 1,007.62平方メートル
建築面積 829.02平方メートル
延床面積 8,406.54平方メートル
高さ 56.1メートル
構造 鉄骨造
階数 地上12階
用途 事務所(3-12階) 店舗(1-2階 5区画)
設計 高松建設
施工 高松建設
竣工予定 2022年2月

https://sannomiyacho-1chome-office.jp/
物件公式サイト









建設状況の様子



関電不動産開発がこの土地の取得をしたのが、2017年12月。それから3年あまり動きのない状況が続きましたが、20年秋に着工し、とうとう完工目前にまで迫りました!



店舗テナントの入る低層部1-2階や外構の仕上げ工事が進められていました。物販やサービス、飲食テナントの出店が見込まれます。こういうタイミングなので、すぐにテナントが入る情勢ではないかと思います。立地とビルのグレードに相応しいテナントを募って欲しいと思います。



シンプルながら美しいファサードのオフィスビルです。どんな企業が入居するのでしょうか。フェリシモが新港町に移転して複数の空きフロアが生まれた神戸朝日ビルも新たなテナントで埋まっているようです。



神戸三宮阪急ビルのオフィスフロアは満室になったようです。立地の良い高グレードビルの人気は高く、このビルもフロアがテナントで埋まるまでにはそう時間は掛からないのではないかと思われます。



三宮中央通りを挟んでオフィスビルとホテルが新築されました。双方とも近日中に竣工します。



三宮中央通りの2大プロジェクトが完成し、更に大和証券神戸ビルが建設されており、街の景観は大きく変貌を遂げ、新たな賑わいも創出される予定です。



最上階の屋上テラスから眺める三宮はどのように見えるのでしょうか。関電不動産開発の次のプロジェクトを期待したいと思います。
関連記事
関電不動産三宮1丁目計画

関電不動産開発 三宮町1丁目プロジェクト新築工事 大企業本社の地方移転は今後主流になるか

2020年9月2日
こべるん ~変化していく神戸~
アースドリル工法による場所打ちコンクリート杭工事が行われていた関電不動産開発の三宮町1丁目プロジェクト。地上12階のオフィスビル建設 …
関電不動産三宮1丁目計画

関電不動産神戸三宮ビルが竣工 三宮中央通りに最新のオフィスフロアと店舗5区画を供給し賑わい創出に貢献

2022年3月8日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮町1丁目・三宮中央通りの播州信用金庫三宮支店跡地で長らくコインパーキングとして暫定利用されてきた敷地面積約1,008平方メートルの土 …
関電不動産三宮1丁目計画

(仮称)三宮町1丁目オフィス 関電不動産開発 鉄骨建方は11階に突入し、上棟の日も近づく

2021年6月22日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮町1丁目の旧播州信用金庫三宮支店跡地で同支店建物解体後にコインパーキングとして長年に渡って暫定利用されてきた土地は保有主が変わってき …
関電不動産三宮1丁目計画

(仮称)三宮町1丁目オフィス 関電不動産神戸三宮ビル カーテンウォール取付範囲が拡大 外装の完成形が見えてきた!

2021年10月23日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮中央通り四大プロジェクトの内、先行する二プロジェクトは完成の姿が見え始めました。高松建設が施工する関電不動産神戸三宮ビルは来年2 …
関電不動産三宮1丁目計画

関電不動産開発 三宮町1丁目プロジェクト新築工事 鉄骨建方開始!いよいよ始まったダブル鉄骨建方!

2021年2月5日
こべるん ~変化していく神戸~
詳細ページ公式ページ タワークレーンの組み立て作業が開始された事を前回お伝えしていた関電不動産開発による三宮町1丁目プロジェクト新築工 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です