市庁舎建て替え計画

神戸市本庁舎2号館の再整備は庁舎・ホテル・ビジネス拠点・商業・ホールの複合施設へ



神戸新聞が22日付で伝えたところによると、建替を予定している神戸市本庁舎2号館跡の新施設に付帯させる機能を庁舎に加えて、ビジネス拠点機能を持たせた高級ホテル、飲食店や子育支援施設、イベントスペース等を中心とした商業施設、高機能音楽ホールを検討しているようです。

これらの情報に目新しい特ダネはありませんが、これまでも集客機能の目玉として「ホテル」を誘致する事は実しやかに囁かれてはいましたが、報道機関が公に報じるのは初めてです。

また建物の延床面積は1号館に近しい5.5万平方メートルとし、その内訳として、庁舎機能に1.5万平方メートル、ホテルとビジネス拠点に1.4万平方メートルを割く他、大規模な駐車場も整備します。


事業手法は民間事業者が建物を建設し、公共施設部分を市が譲渡を受けるもしくは賃貸する形を検討。昨日22日は「神戸市・本庁舎2号館再整備に関する事業者公募要領・要求水準書作成等支援業務」の委託事業者募集締切日でした。来年度に公募されるこの計画の受託事業者の募集支援を行う事業者を募っていましたが、この委託者にも事業の提案を課していたので、実質はプレ公募のような位置付ではないでしょうか。

興味深い点は既に市庁舎周辺には地下を含め市営駐車場が整備済です。建替による開発でその一部は使用出来なくなるものと思われますが、施設完成後に再開された暁には規模の拡大が予想されます。

再開発や建替による業務・商業・宿泊施設の計画の際に常に課題となるのが駐車場の整備義務です。この緩和と回避に市営駐車場の一部を充当する事が可能ですが、今回の建替で整備される新しい大規模駐車場を近隣の再開発ビルが整備しなければならない駐車場の受け皿として活用できると、開発のハードルを下げる事で開発促進に繋がるのでは期待しています。

2gokan02.jpg

また恐らく既に整備受託業者の決定したと推測されるエネルギーセンター内には新中央区総合庁舎、2号館跡の新複合施設、1号館を連絡するロビーも整備される予定です。

25年度以降の完成予定としていますが、25年とキッパリ定めて欲しいです。

今後、バスターミナルビル、県庁2号館跡の複合施設、そして市庁舎2号館の高層部へ高級ホテルの誘致合戦が繰り広げられそうです。これらにJRターミナルビル高層部のホテルも加わり、経済誌でも十分にネタとして取り上げて貰えるレベルのプロジェクトラッシュとなり得ます。来年度のプロポーザルが楽しみですが、まず先行する中央総合庁舎とエネルギーセンターの概要をしっかりと発表されるべきです。

関連記事
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 地下1階躯体の構築が開始される 東町筋には麻布テーラーが移転

2023年1月24日
こべるん ~変化していく神戸~
完成までいよいよ1年を切った市役所2号館跡敷地南側で建設中の連絡ロビー・エネルギー施設。地下躯体工事が進められていますが、もう佳境に …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設のデザイン協議成立 2号館別館の解体も開始される 年明けに着工か

2021年11月12日
こべるん ~変化していく神戸~
解体中の市役所本庁舎2号館敷地の最南端で来年早々に着工が予定されている(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設の建設工事。この建物のデザイ …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 杭工事が進行中 丸五基礎工業の独断場

2022年6月26日
こべるん ~変化していく神戸~
本格着工している市庁舎2号館跡の連絡ロビー・エネルギー施設。間もなく開館する向かいの新中央区総合庁舎・文化センターと合わせて、庁舎シ …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 地上1階の躯体工事が開始される 建物構造は鉄筋コンクリート造?

2023年3月8日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工までの工期は残り10ヶ月となった連絡ロビー・エネルギー施設。北側の市役所2号館跡地に建設される複合ビルの第一段階として計画されて …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 外観完成近づき西側頂部に煙突現る!

2024年3月9日
こべるん ~変化していく神戸~
8月の完成に向けて建物外観の仕上げが進行する連絡ロビー・エネルギー施設。徐々に建物全体を覆っていた足場の撤去が進み、残る足場は南面の …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です