スポンサーリンク
海岸通で建設が進むタワーマンション「Belista神戸旧居留地」。遂にそのベールを取り去り白亜の全貌が明らかになりました。
高さはそれ程ないものの存在感は大きい建物です。
1階には店舗も二戸入る予定ですが、どの位置にあたるのでしょうか。低層部は支柱をあしらったコリドーが設けられます。ただ隣接するアーバンライフのタワー低層階店舗向分譲スペースの売却は進んでいないようで、賃貸方式を取ったほうが懸命かもしれません。
全く印象の異なる北側です。タワーパーキング、エレベーター棟と共用廊下になっています。
それではこの建物を遠望してみましょう。ポーアイから眺めるとこんな感じです。すっかり風景に溶け込んでいます。これだけ距離を離してみると、やはり周囲の建物との間に高さの落差がありますね。
次はモザイク前の高浜岸壁から。こちらでも同様な形ですが、幅のある建物だけに存在感はあります。
周囲に埋もれている感はありますが、スカイラインに厚みを加えつつ、背後のタワーを隠さないので、景観的にはこの高さで良かったのかもしれません。塔屋に何らかの工夫が欲しかったです。しかしこの構図はいつ見ても絵になりますね。竣工後の夜景はレンズにどう写るかもちょっぴり楽しみです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オオッ!!概ね竣工と言っても良さそうですかね??
内装工事だけというところでしょうか…
思ったより外壁塗装が明るいカラーで、爽やかな印象が魅力的です。
もう少し高さが欲しいとは思っていましたが、確かに港から見る分には、アーバンライフ等の高層マンションを隠さない程度ということで、適切かもしれませんね(^O^)/
旧居留地東側は結局住宅街になってしまいましたね。
大丸からオリエンタルのルイヴィトンまでがメインストリートですが、銀行と旧ヴィトン跡が薄暗く、人通りが少ない。
LLビーンの筋はもっと少ない。
いわば歩行者はLLビーンの大丸駐車場が目当て。
街歩きの街に出来なかったし、今は無理である。
せめて銀行の一階を店舗とし、旧ヴィトンあとに店舗が入れば変わるが。
センター街にも往年の賑わいや神戸らしいファッション性がなく、寂しい。やはり旧居留地を神戸のフアツションストリートにすべきである。そういう意味ではワールドやジャバあたりが出店すべきである。なんで神戸企業は神戸を盛り上げないのか。そうすれば西側一体は中華街に次ぐ街歩きの場所となっていく。原宿より大丸という核店舗があるので、集客力はあるのが、点になって面になっていないのである。
一方東側の住宅街としては公園があり、都心で夜は閑静で最高の立地です。住んでみたいです。
アルマジロさん
そうですね。かなり明るい外装材の採用でかなり雰囲気が変わりました。ただ二号線や阪神高速に程近いのでこまめな外装修繕が必要になるのではないかと思います。一時ハーバーランドセンタービルも相当、廃棄ガスで外装が汚れていました。高さはまあ結果オーライですね。
淀屋さん
まあ良く言えば職住混在とも言いましょうか。欧米の都市の都心では結構当たり前な環境なので、日本はこれまでくっきり分かれ過ぎていたのかもしれません。ミニセントラルパークみたいで良いじゃないですか。
三井住友本部はあれだけの敷地を有するのですから、地域貢献に寄与して欲しいものですね。興和ビル跡地もなかなか後継が決まらない。仲町通はそれなりに成功しましたが、それより東にももっと回遊を起こす仕掛けがないですね。