市庁舎建て替え計画

神戸市庁舎冷却塔機能移転工事 基礎工事がほぼ完了?


こうべ花時計跡地に建設中の神戸市庁舎全体の冷却機能を賄うクーリングタワー。本庁舎3号館最上部にあるこの機能を移転させ、同庁舎の解体を開始する予定です。



冷却塔を設置する為の鉄筋コンクリートの基礎の構築が行われてきました。まだ一部の型枠と鉄筋が見えますが、ここにコンクリートが打たれればほぼ基礎は完成するものと思われます。



上空から見ると等間隔に鉄筋コンクリートの長方形の箱が並んでいます。またその周りを足場で囲み始めました。

各庁舎とこの新冷却システムを連結するパイプラインの設置工事も水面下で急ピッチに進んでいるようです。

クーリングタワーが外見上どういった物なのかイマイチ明確に想像ができませんが、周囲をオフィスビルに囲まれているこの立地ですから、あまりにメカメカしい機械的な構造物である事はぜひとも避けて欲しいと思います。



冷却塔設置工事の行われている現場の背後には再整備・再開発の進む三宮が広がります。市の絡む再開発はこの冷却装置が完成しないと市庁舎2・3号館の建て替えも雲井通5・6丁目のバスターミナルビル再開発も玉突き的にどれ一つ進みません。非常に重要な工事と言えます。よって遅れや失敗は許されません。

関連記事
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館再整備計画 神戸市・オリックス不動産他企業グループが公式プレスリリースを発表 施設開業は2029年を予定

2022年9月1日
こべるん ~変化していく神戸~
昨日、神戸新聞の報道によって神戸市役所本庁舎2号館跡地に計画されている新庁舎と集客施設で構成される新2号館についての開発概要や事業者がオ …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 地上1階の躯体工事が開始される 建物構造は鉄筋コンクリート造?

2023年3月8日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工までの工期は残り10ヶ月となった連絡ロビー・エネルギー施設。北側の市役所2号館跡地に建設される複合ビルの第一段階として計画されて …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 杭工事完了で掘削が開始される 2号館再整備事業者の発表遅れの要因は?

2022年8月24日
こべるん ~変化していく神戸~
2月末に本格着工した市役所本庁舎2号館跡の(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事。半年が経過し、間もなく躯体構築準備に着手する …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 遂にほぼ建物全景をお披露目!

2024年3月14日
こべるん ~変化していく神戸~
遂にほぼ全ての足場撤去が完了し、全方位に渡って建物全貌が明らかになった連絡ロビー・エネルギー施設。神戸市役所2号館跡地で完成の近づく …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。