ハーバーランドに近接した海岸通6丁目地区にて昨年に計画が公表されたものの、不動産市況の改悪によって一時期凍結されていた神鋼不動産を中心とした企業連合のタワーマンションプロジェクトですが、再始動されることがこの度、判明しました!
建設予定地に掲示された建築計画のお知らせです。看板設置は7/29ですので掲示たてホヤホヤの速報です。以前の計画では地上43階、高さ152mの規模でしたが、今回の計画では地上35階、高さ118mに縮小変更されています。但し総戸数は300戸と以前の計画を上回っています。都心部のタワーマンションはここの所、34-35階、高さ約120m前後という規模がなぜか固定化されつつあります。
計画の縮小は正直残念ながら、プロジェクトの復活には心躍らされます。敷地計画では敷地西側に建物を配置し、東側はエントランスや公開空地が設けられ、周囲を街路樹で覆うようです。
神明倉庫跡地の同敷地は現在は暫定的に時間貸駐車場として利用されています。着工は今秋11月。完成は2013年3月。今回は遅れることなく着工されることを願います。
こちらは以前に私が作製した合成写真です。あくまでも以前の計画を元に作ったものなので、新規計画の建物はこれ程の高さはないはずです。
何にせよ一度は諦めかけた計画の復活を素直に喜びたいと思います。昨日、不動産投資が上向くといった内容の記事が新聞に出ており、新規プロジェクトの浮上を期待していると述べました。住吉のツインタワープロジェクトに続いて、更に都心エリアのプロジェクトが出てきたことはまさに記事の内容を体現していると言ってよいでしょう。この調子で更に他の凍結プロジェクト復活と更なる新規計画浮上を願わずにはいられません。
速報! 海岸通6丁目計画再始動!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
復活して良かった! 本当に良かったです!! 念には念を入れて企業連合にしてリスクを分散していますね。近いうちに見に行ってきます。
「ハイパー中枢港湾」も内定のようですしね。ただ指定されてもアジアの他都市に流れたコンテナが帰ってくる程甘い世界ではありませんが・・・
計画縮小は残念ですが、計画が再始動してなによりです。しん さんがリポートされていた住吉のツインタワーマンションと合せて楽しみが増えました!
顔の数、正しくは5個です^^;
関西人さん
本当に良かったですよね!150m級の計画が頓挫してしまった時の落胆は大きかったですから。当初の計画でも関電不との共同だったようですが、オリックス不も加わった形でしょうか。ハイパー中枢港湾の正式発表が待ちきれません。少なくともまずは国内の貨物が戻ってくれたらと思います。国内旅客も貨物も韓国に奪われたままではね・・・。
ろんぐさん
ここのところまた新規計画が目白押しになりつつあるのは良い傾向だと思います。私としても神戸専門ブログなので取材ネタが増えるのは素直に嬉しいです(なにを記事にしようか困ることもあるので・・・)。
神戸の港は香港のように超高層ビル・マンションを建てても見栄えはよいと思います(あまり無計画では逆に港の景観は損なわれますが・・・)
神戸港の活性化を期待します!
みかげさん
ある程度のプランニングは確かに大切ですね。六甲山の稜線を気にする高さ規制はいらないと思いますが。神戸を含む阪神港の活性化が具現化するかもしれません。
中山手のプラウドタワー、公式HPができていました。
http://www.proud-web.jp/kobe/
こうべを愛する映像作家さん
情報ありがとうございました!
正式名称とデザインが判明しましたね!
高い塔屋を持つタワーのようです。ディテールが
気になります。
なにはともあれ実施されそうで嬉しいかぎりです。
取材おつかれさまです。
これで臨海部のスカイラインが引き締まることと思います。
一点気になったのは施工者は「神戸支店」じゃなく「大阪本店」なんですね。神戸にも支店あるはずなのでちょっと不思議でした。
では。
文京移民さん
スカイラインが引き締まる・・・良い響きですね。神戸支店は確か同社が建てたコンコルディアに入居していたかと思ったのですが、三宮駅前に移転したようです。本店は大阪の大林ビルですが、本社は東京なんですね・・・。
頑張ります。