神戸駅周辺

JR神戸駅北側 平山商会ビル新築工事と(仮称)セレニテ神戸駅前PJ新築工事



JR神戸駅北側駅前で建設・計画の進む隣合った2つのプロジェクト。



その一つは平山商会ビルの建て替えプロジェクト。平山ビルディング Grand Front Kobeは鉄骨工事が終わり、外壁工事もほぼ完了しているようです。2月に竣工の為、外観の完成も間近でしょう。



その平山ビルを取り囲むような形で建設が開始されたのは、複数の雑居ビル跡地を集約し、スナダコーポレーションによるマンションプロジェクト。



敷地面積は477.71平方メートル。神戸市の住宅建設規制の制約は受けない面積です。東西に細長い敷地で、平山ビルを避けてL字型になっています。



工事名称は、(仮称)セレニテ神戸駅前PJ新築工事。スナダ建設の設計、施工で進められています。



完成予想イメージです。地上15階 高さ44.19m 延床面積4065.19平方メートル。総戸数はワンルーム112戸及び店舗1区画です。



駅前立地のマンションなので、利便性は非常に良く、人気の高い物件になるでしょう。1階の店舗には飲食店の出店が望ましいでしょうか。



平山ビルの開口部には既にガラスも入っている模様です。



今後、セレニテ神戸駅前PJが平山ビルを覆い隠すように建ちます。景観上の観点からは、できれば土地を集約して、1棟の建物としての開発が望ましかったと言えます。やはり合意形成は難しかったのでしょうか。

関連記事
神戸駅周辺

メトロこうべ中間通路リニューアル完成 中央広場愛称はメトロプラスに 暗く陰気な通路が見違える空間に大変身

2022年4月2日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸高速鉄道及び阪神電気鉄道が昨年7月から着手していた「メトロこうべ中間通路」の美装化工事が完成を迎えました。メトロこうべの開通50 …
神戸駅周辺

日本郵政が全国の保有施設20ヶ所の複合開発に乗り出す!神戸中央郵便局は開発対象とならない?神戸用地とは?

2023年9月23日
こべるん ~変化していく神戸~
日本経済新聞が報じたところ、日本郵政が全国に保有する郵便局や社員寮等、20ヶ所以上の施設について、複合施設として建て替える再開発を行 …
神戸駅周辺

メトロこうべ地下通路美装化工事 完成に向けて仕上げ工事が進む 中央広場はテーマパークのような仕上がり

2022年3月18日
こべるん ~変化していく神戸~
昨夏より工事が続けられているメトロこうべ地下通路の美装化プロジェクト。新開地駅東口改札外コンコースから高速神戸駅西口改札外コンコース …
神戸駅周辺

神戸駅隣接高架下 神戸D51-PARKに「神戸D51PARK BBQ」が8月5日(土)にオープン 都会のど真ん中に日帰りお試しキャンプ場が誕生

2023年7月31日
こべるん ~変化していく神戸~
JR神戸線の高架下は耐震改修によって工事完成エリアから再利用によるリニューアルが進められていますが、神戸駅の隣接高架下は工事が開始さ …

POSTED COMMENT

  1. トライトライ より:

    新神戸ビル跡地も59.8mマンション計画らしいし神戸駅周りはマンション住宅街で確定のようですね。新快速停まるし住むとしたら明石駅どころか最強です。いつまでも商業ビジネス地であってほしい願いは叶いませんが。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です