企画物

神戸二大大橋 -明石海峡・神戸大橋-

bridge12

神戸を代表する二大大橋と言えば、やはり世界最長の吊り橋である明石海峡大橋と、神戸港のシンボル的存在である神戸大橋ではないでしょうか。他にも阪神高速5号湾岸線の東神戸大橋やポートアイランドと神戸空港を結ぶ神戸スカイブリッジ等もありますが、代表する橋にはちょっと物足りなさを感じます。

bridge10

全長3,911m、橋を支えている主塔の高さは約300m!現状では神戸市内はもちろんのこと、近畿圏内で最も高い構造物です。建設中に震災に見舞われた為、地盤のズレから中央支間が1m伸びたそうです。

bridge11

この橋を吊っているケーブルは直径1mを越える巨大な物で中身は36,000本以上のワイヤーの束で構成されています。このケーブルの断面は神戸淡路自動車道の淡路SAに展示されており、その太さを実感することができます。

ここを通ることができる唯一の方法が高速道路というのが勿体ないですね。橋本来の通行という公共的な役割は一般道や歩行者通路、鉄道といったより身近な交通手段によって達成されるからです。まあしかし5,000億円という膨大な建設費の償却には有料制を敷かなければならないというのは致し方ないかとも思います。現在は例の休日1,000円制によって交通量は大幅に増えています。

橋を通るのも興ですが、橋を真下から見上げるのも乙です。タコフェリーを使えばそんな体験ができます。

bridge08

非常に美しい橋です。このダイナミックさを醸し出すのはやはりこの壮大なスケールによるものでしょう。このような巨大な構造物を生み出す人間の力と知恵、そして技術には正直、圧倒的な物を覚えます。

bridge05

夜の帳が降り始める日没。刻々と変化していく夕闇の中で、橋もその表情を少しずつ変えていく様は実に見物です。

bridge07

沈みゆく太陽を背後に控えシルエット化した明石海峡大橋です。

bridge06

太陽が完全に姿を消し、夕焼け空が真っ赤に染まり、月が顔を覗かせ始めると、大橋の主塔やケーブルに淡い光が灯ります。

bridge09

更に夕闇が迫ると、忽然と闇の中に美しい橋の姿が浮かび上がります。惜しくはこの橋が神戸の都心から見える位置にあれば絵になったことでしょうね(もちろんそれでは自然という淡路の魅力は失われてしまうことになるのかもしれませんが)。都心の大橋は神戸大橋に任せましょう!

bridge02

都心とポートアイランドを結んでいる大動脈です。神戸空港の開港やポーアイ二期の企業進出、大学の新設によってますますその存在意義が高まっている重要な交通アクセスです。1970年の竣工ですので、実に40年の歳月がすでに過ぎています。

bridge01

全長319mと明石海峡大橋の1/10のスケールですが、朱色のダブルアーチが印象的です。六甲山や高層ビルの増えた神戸都心をバックによりその姿が映えるようになってきました。さながらNYのブルックリンブリッジです。

bridge03

神戸大橋も夜になるとライトアップが施され、昼とはまた違った表情を見せてくれます。つい最近、鋼橋の再塗装が完了したので、一段と美しい姿に生まれ変わりました。ポートタワーといい、神戸大橋といい、当時の神戸では朱色が港のシンボルになっていたのでしょうか。

bridge04

都心に隣接する橋として揺ぎ無い存在を誇示する神戸大橋ですが、将来的には阪神高速湾岸線が六甲アイランドから延伸され、ポートアイランドを通って、和田岬方面に抜ける予定です。海上を航行する船舶に考慮して、橋上の高さは相当になるようで、これまた神戸の景観を大きく変化させる要素を持った巨大橋が誕生することになるのかもしれません。既存の二大大橋に加えて三大大橋となるか。長い目で見る話ですが、夢のある話ではあります。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. enzeru001 より:

    こんばんは。

    前回は文章をあまり読んでおりませんで、失礼しました。



    個人的に市街地の夜景でお気に入りBEST5に入るのが、ポーアイ北公園からの三宮方面の眺望と神戸大橋を渡るポートライナーの車内からの眺望、人の気配が消えた夜のポーアイの街並みですね。

    あと、まだまだ先の話ですが大阪湾岸道路は本当に楽しみですね。昨日夜のモザイクで、神戸空港のILS(進入灯)の点滅も見ながらたそがれていたんですが、あの位置に大きな斜張橋が架かると事を想像すると、夜景も様変わりするなぁと…。



    P.S.

    茨城線の運行再開決定が発表されましたね。少しホッとしました。

    反面、今心配なのが9月就航の鹿児島線、10月就航の熊本線です。1日3往復も需要があるのか…。とにかく今後に注目です。

  2. こべるん より:

    enzeru001さん



    ポートライナーの車窓はいつ見ても新鮮な気分にさせれますね。ちょうど良い高さの空中散歩といった感じです。湾岸道路の橋梁がどんなデザインになるか期待してます。



    茨城線再開は何よりでしたね。ただ茨城から新千歳や名古屋便を飛ばすようなので、機材に慢性的な不足感のあるSKYがどのようにやりくりするのかが懸念されます。神戸発便を削るようなことがないか心配です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です