ホテルシェレナ跡地

ジ・アーバネックスタワー神戸元町通

cherenaeast10.jpg

ホテルシェレナ跡地再開発の最終章である東館跡地には大阪ガス都市開発、新星和不動産、ダイワハウスが計画し、IAO竹田設計が意匠設計、大林組が構造設計・施工を手掛けるタワーマンション「ジ・アーバネックスタワー神戸元町通(地上27階 軒高90m 総戸数200戸)」が本格的に基礎工事へ突入しました。

cherenaeast11.jpg

これまでの工事名称は「神戸市中央区元町通6丁目物件 地下既存物等解体撤去工事」ということで、旧東館や旧三越のものと思われる地下基礎部の解体撤去工事が行われてきましたが、「神戸市中央区元町通6丁目計画 新築工事」へと変更となりました。工事予定から杭工事とコンクリート打設作業が行われていることが分かります。

cherenaeast12.jpg

マンション名称は大阪ガス都市開発のブランドシリーズである「ジ・アーバネックス」が採用され、同社が手掛ける初のタワー物件であるため、ブランドの旗艦プロジェクトに位置付けられています。当所、掲示された外観デザインと比べると随分良くなりました。

cherenaeast05.jpg

こちらが最初の外観パース。超高層建築が計画されているにも関わらずこんなに期待が持てないプロジェクトはかつて無いと思った程、残念な外観でした。否が応でもエリアのアイマークとなる超高層の建物の外観には一定レベル以上のクオリティが必須だと思いますが、これではまるで何の変哲もない中層マンションがそのまま高層化しただけの建物です。

cherenaeast13.jpg

IAO竹田設計がこれまで手掛けた物件にはそれなりにデザインに拘りを感じることができます。今回のケースでは中央にスリットの入ったシンボリックなマリオンを追加し、手摺下のガラスパネルに複数種のデザインパターンを盛り込むことで、ファサードの改善が施されました。

想像以上にデザイン性に優れた外観を備えたザ・レジデンス神戸元町通に隣り合う訳ですから、それなりのクオリティは維持して欲しいですね。



関連記事
ホテルシェレナ跡地

旧ホテルシェレナ西館・第一グランドホテル西元町の解体撤去工事が開始される 和田興産が再開発へ 元町商店街の活性化の一翼となるか

2022年1月18日
こべるん ~変化していく神戸~
西元町のランドマークであったホテルシェレナ神戸。本館、東館、西館の3棟構成の建物でしたが、震災で被災した本館と東館は解体され、その後、タワ …
ホテルシェレナ跡地

旧ホテルシェレナ西館(第一グランドホテル西元町)の解体撤去工事 10階の撤去まで進捗 跡地には110戸強のマンションを計画?

2022年9月9日
こべるん ~変化していく神戸~
元町商店街街の西エントランス横に立っていた旧ホテルシェレナ西館は、大阪の不動産会社であるセントラルシティが賃貸マンションへとコンバー …
ホテルシェレナ跡地

旧ホテルシェレナ西館(第一グランドホテル西元町)・(仮称)神戸市中央区元町通6丁目計画が来年1月に始動予定

2023年4月10日
こべるん ~変化していく神戸~
元町商店街の西側入口に位置する立地で進められてきた旧ホテルシェレナ最後の建物である西館の解体工事が完了を迎えようとしています。  …
ホテルシェレナ跡地

ザ・レジデンス神戸元町通+ホテルシェレナ東館跡地(元町通6丁目計画)+栄町通プロジェクト

2013年5月1日
こべるん ~変化していく神戸~
ホテルシェレナ本館跡地で建設が進められている地上24階建てのタワーマンション「ザ・レジデンス神戸元町通」の近況です。すでに17階の躯体工事が …

POSTED COMMENT

  1. ゼンパンコウ より:

    当初は百貨店「三越」、その後はバブル期には高級ホテル「ホテル・シェレナ」、、、
    最終的にはレジデンス群として再開発されたわけですね。
    これは長期的に考えても三ノ宮エリアの商圏が西元町エリアまで伸びることは考え難いとの観測が強いということでしょうか。

    とすると営業開始も不明ですが西館の第一グランドホテル(?)に勝機はあるのでしょうか?
    こべるん様の過去記事にもあるように三ノ宮エリアではホテル開発が目白押しのようですし、
    観光目的の人気ホテルとして営業するのは難しそうですね。
    ビジネス目的の安いビジネスホテルも三ノ宮駅周辺に乱立してますし、
    何より神戸駅周辺のホテルは低稼働で推移しているようですから、
    西元町のこの立地では集客の目玉となる何らかのサ-ビスがなければ、競争にもならないような気がします。

    看板だけで一向に営業しないのはそういうことかと推察しております。

    西館も最終的にはマンションに建替えという結末になるような気がします。
    確か耐震に問題があるとして騒がれた過去もありましたし。

    引き続き西館も含めた取材記事を楽しみにお待ちしてます。

  2. 夢想家 より:

    おっしゃるとおり少しはましになりましたね。
    それでも一階エントランスはお粗末ですね。5、6階建ての賃貸マンションを髣髴させるようなデザイン。場所柄せめて2~3階くらいまで吹き抜けのエントランスホールを組み込んでほしいところですが。タワーマンションが初めての大阪ガスさん、もうちょっと頑張ってほしいところです。
    同規模のプラウドタワー住吉には、やはり一日の長を感じます。(三日の長ぐらいの差があるかもしれません。)

    ところで最近神戸以外でも全国的に、周囲をバルコニーで取り巻いたタワーマンションが多くなってきたような気がしますが、規制が厳しくなってきたんでしょうか?ただ規制の中でもデザイン的に工夫して、もう少しコーナーの処理を上手くできないものかと、いつも思っております。

  3. kingi より:

    実際に購入するとなると、バルコニーが無く窓が開かないタワーマンションは売れないからじゃ無いですか?

  4. こべこべ より:

    西元町駅周辺は博愛病院も移転してきたしスーパーも宇治川商店街に2つ近いとこにあり結構便利なんですけど
    西元町駅の上のビルが古いまんま幽霊ビルみたいでもう一つ見栄えがいまいちなんですよね。
    デベロパーが周辺地域にパンチのきいたなにか誘致すればおもしろいんですけどねえ。

  5. 神戸発銀河 より:

    今日の新聞折り込みに予告広告として出ました。1LDK~3LDKまでの多彩な20タイプのプランバリエーション。三越跡、栄町通をかなり意識した広告です。

  6. しん@こべるん より:

    ゼンパンコウさん
    西館の運営は方向性を完全に失っていてどこに向かおうとしているのかさっぱり分かりませんね。恐らく将来的には結局、転売されるのではないかと思われます。その後の跡地開発がどうなるのか。商店街に面しているので、一部はテナントになるかと思いますが、海側に視界が開けていないのでマンションとしてはどうなのかといったところでしょうか。

    夢想家さん
    建築コストを抑えた上でのデザインのような気がしますね。コーナー部ですが、神戸の消防法条例で住居内を通らない二方向避難経路が必要になっており、四隅をガラス張りにしてしまうと屋内に四カ所の内廊下を別途設けないとなりません。

    kingiさん
    バルコニーの全くないマンションは日本の生活には向いていないのかもしれませんね。

    神戸発銀河さん
    栄町通ブランドを前面に押し出していきたいのでしょうね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です