山からの眺望

ヴィーナスブリッジから眺めた神戸都心 2017年早春


約9ヶ月ぶりにヴィーナスブリッジを訪れました。ここからは都心全体を立体的に見渡すことができるので、いつ来ても新鮮さを失いません。この9ヶ月間でそう大きく光景が変わったわけではありませんが、今後大きく変わる予定は立ち始めました。


複数のタワーマンションがスカイラインに加わったJR神戸駅周辺。今春から三菱地所レジデンスのタワー建設が開始されます。これが加わると、このビル群に厚みが増します。クリスタルタワーは上部や側面を除いて隠れてしまいますね。今後、駅西側の再開発が進む事を期待したいエリアです。


今後最もその様相を大きく変化させる予定なのが三宮。駅前地区には複数の大型再開発プロジェクトが計画されています。JR、阪急、バスターミナルビル、市役所2号館等、最低でも4棟の超高層ビルが建設される予定です。加えてバスターミナル二期地区、さんセンタープラザも高層化が期待できますし、更に周辺地区で新たな再開発が促進される可能性もあります。大阪や名古屋駅前程ではないにせよ神戸の都市格に相応しい玄関口への再生がようやく始まりました。


元町のビル街に隠されていますが、これから三宮に次いで大きく変貌を遂げそうなのが、ウォーターフロント地区です。高さ制限がある中、どのような開発が今後、繰り広げられていくのか要注目です。


孤高のシティタワー神戸三宮の背後にサンシティタワー神戸が加わりました。高さはシティタワーには遠く及びませんが、HAT神戸の新たなランドマークとしてスカイラインに厚みを与えています。


海上に浮かぶ巨大なフローティングクレーンがある位置に阪神高速湾岸線の吊橋が架橋される予定です。港町神戸の風景の完成度が大幅に向上することでしょう。勿論、物流改善や既存道路の渋滞解消等の機能面の恩恵は言うまでもありません。


こちらの沖合の防波堤付近にも湾岸線の吊橋が架橋されます。渋滞の要因になってしまっては元も子もないのですが、海上SAが出来れば、人気を博す事は間違いないですね。



関連記事
山からの眺望

ヴィーナステラス・ブリッジから眺めた神戸都心 2020年初夏 神戸阪急ビル東館が三宮の中心に聳え立つ

2020年6月15日
こべるん ~変化していく神戸~
前回、鉄骨建方が本格化した神戸阪急ビル東館の様子をヴィーナスブリッジから確認しようと訪れたのが1月。早いものでもう半年近くの歳月が過 …

POSTED COMMENT

  1. ゴン より:

    お疲れさまです。
    神戸市の事業は構想や計画ばかりでヤキモキしますね。どれか1つでも早く着工の声が聞きたいです。

  2. ヒーコ より:

    大阪では、阪急も「なにわ筋線」乗り入れで益々便利になって関空へも時間短縮なのに…
    京都、大阪に比べて神戸は取り残された感ありますね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です