先週、報道各社が三菱地所レジデンシャル他に売却された歴史的建造物のファミリアホールとファミリア旧本社屋の解体が7月中旬に開始される事を一斉に報じました。解体開始前に神戸市は市民にホールの最後の姿を目に焼き付けて貰えるよう、所有者と交渉し、7月1日に一般開放見学会を開催予定です(平日なので残念ながら参加できませんが・・・)。
解体後、三菱地所レジデンシャル他はタワーマンションの建設を計画していますが、ファミリアホール解体後にその外壁を使って一部復元を行う予定です。
解体と新築工事に向けてすでに地質調査が開始されています。調査は7月末までを予定しており、掘削は敷地内の計5ヶ所で行われます。
ボーリング調査の一部はファミリアホールの立っている場所です。恐らく調査を行うには建物の解体を先行する必要があるのではないかと思われます。
すでに調査が開始されています。本社屋とファミリアホールの間の一ヵ所。
敷地内北側の一ヵ所。
もうこの姿を拝める時間も残り少なくなりました。解体はすでに決まってしまっている事ですので、この名建築がいかに新築建物とうまく融合・復元されることに期待したいと思います。これだけ話題と耳目を集める建築ですので下手な使い方はできません。設計事務所はどこに決定されているのか明らかではありませんが、三菱地所はお膝元の東京・丸の内で近代建築を活用した再開発をこれまで複数手掛けているのでそのノウハウは確かなものがあります。売却先が同社であったことは幸いでした。跡地にはザ・パークハウスの名を冠としたタワーが誕生するのものと思われます。
さてファミリアホールの角地に立っていたスヌーピー像が消えたことがネットや一部報道で話題になっているそうです。そもそもこのスヌーピー像の所有者が一体誰なのかはっきりしないという不思議な事実も判明しています。
ファミリアは6月より三宮・磯上通にあるIPSX EASTの3-4階に本社を移転稼働しています。
IPSX EASTは店舗・オフィス・SOHOから構成される複合ビルです。同ビルの向かいには米国製薬大手の日本法人である日本イーライリリーが2018年3月に竣工するビルに新本社を移転させる計画があります。
さてスヌーピーはIPSX EASTのエントランス部に無事移されました。今回のファミリア本社移転に伴って正式に所有者をファミリアであると定めたようです。
新しい場所に早く馴染んで欲しいですね。NHKのドラマが開始されればファンのスヌーピー詣でが始まるかもしれません。
ファミリアホールとファミリア旧本社屋の解体は7月開始予定
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファミリアホールが外壁保存されるとはいえ、なくなるのは残念でなりません。ファミリアには、ホールがNHK朝ドラで人気が出るのを恐れた上での売却、早期解体を画策した感があって姑息なイメージが付いてしまいました。ただこの近代建築の雄はマンション群に囲まれた今、ここに残るのは不釣り合いな気がします。できれば移築保存して欲しかった…。
ファミリアは磯上のSOHOビルで本当に床は足りるんでしょうか?なんかイーライリリーの本社移転ビルに同居するような気もするのですが。それにしても18年春移転なら工事期間的に短く、あまりにも大規模ビルは難しい気もしますしね。
IPSXは建隆コーポレーションです。イーライの本社社屋も同社の建貸です。同社はこの辺りのビルをずいぶん前から着々と取得していました。
先見の明があると言うか、こういう投資は流れがある程度見えても先行投資を続ける体力(財力)が無いとなかなか難しいですね。
外壁保存は救われた気がしますがkenkenboobooさんが仰るように確かに移築がベストだったでしょうね
愛知には100ヘクタールもの明治村というダントツで日本最高の近代建築村があり全国各地、勿体ないことに神戸の建物も移築されています
神戸にも和洋折衷の相楽園がありますが2ヘクタールと規模が及ばないので移築スペースがありません(外部者が介入し作ったものではなく兵庫の偉人が県内のもので作り上げた独自の私邸なので誇るべきものですが)
放っておいても伸びていく南東部よりも神戸の西部と北部の改革が急務だと思われますし土地の有り余り安い西区や北区に30ヘクタール以上の規模の移築公園を和洋分けてそれぞれ造り上げてほしいですね
安いとはいえそこそこ維持費はかかりますが必ず目玉になるでしょう
メリケンパークに移築して、その中にスタバとレストランを
オープンしてほしかったです。開港150年を祝うなら、それくらいの予算は出さないと、観光客は呼べません。
このスヌーピーすごく癒される感じがして好きですね。
無事移転したようで何よりです。
メリケンパークのスタバ、昨日ボーリング調査しておりました。
神戸にとっても日本にとっても、近代化や過去の繁栄を物語る建築物を
耐震性、老朽化、民間資産という口上でむざむざと壊してしまう事については、
誠に遺憾としか言いようがありません。壁だけ残して、神戸地裁のようにアンバランスになってしまった例も経験してきたというのに…
何より、解体に際して保存運動が殆どなかったことが残念でなりません。
最早神戸を去った身分ですが、旧住友銀行神戸支店(銀泉)のように、戦災や震災を生き延びてきた建物を破壊し、
マンションや駐車場を作って満足して、観光都市やデザイン都市と自称するのは解せないところがあります。
このビルの解体は神戸の象徴です。
東京駅はボロボロでも500億ものお金を空中権を自作自演して新品にした。しかし、真逆で神戸は東京一極集中に貢献している斜陽都市でこんな素晴らしいちいさなビルですらまもれなかった。京都東山界隈の日本最高の邸宅街はその時の資産家によって守られている。なぜ神戸は日本ならではの日本ならではのコロニアル西洋建築をまもれないのだろうか。
政府は、歴史的建造物は残すように・・といっているのに。
評価は外観の保存活用状態にも寄るような気もします。むしろ銀泉ビルは完全解体なのでそっちの方が残念ですね。
歴史的建造物の中でもファミリアホールは解体、ボロボロの真珠ビルは保存と
やってることが逆効果というかわざと嫌がらせでもしてるような決定も多くて参ります。
上海の外灘もそうですが、文化保存に成功すれば無二の観光資源になり得ただけに
ファミリアホールの解体は残念ではあります。
こんばんわ 新しいビルとの融合期待したいですね。
市に問い合わせをしましたが、
ファミリアから市に取り壊しの連絡があったのは
昨年の夏だったそうです。
マンションに建て替えを決めた後に連絡をしたようです。
保存運動や移転計画が持ち上がらないように
周到に計算されたタイミングです。
秋からのドラマをどんな思いで見れば良いのか分かりませんが
私財を投げ打って歴史建造物を保護した創業者一族と
現在のファミリアは名前だけが同じの
全く別物の企業に成り下がった事は間違いないでしょう。
kenkenboobooさん
もうファミリアは実質的な本社は東京で
神戸には申し訳程度の事務所が有るだけです。
いつでも撤退できるように安普請の賃貸オフィスに移転です。
年商70億円程度の中小企業にとって30数億円のキャッシュは喉から手が出るほど欲しかったでしょうね
ビルが有名になる前にさっさと売却しないと売れるものも売れなくなるわけで
そこは批判しても仕方無いです
ただし、秋からのドラマには市税を使ってファミリアの宣伝になるようなキャンペーンは一切止めて頂きたいものです
こちらのブログ、いつも楽しく拝見させてもらってますがJRと阪急三宮駅の建替の記事とかこのファミリアビルの件では、なぜかヒステリックと感じる程の市政パッシングな読者コメントが投稿されていて不可解な印象を感じていました。
この建物に関しても所有者の解体の決定まで市に報告されてなかったという事で市はどうしようもなかったということですね。
どうしようもなくなる前に
こういう建造物を保護する条例なり基金なりを
作るべきだと思うんですけどね
現状で所有者や建設を請け負った企業に全くコミット出来ていない行政が
本当に景観を遵守させる様に働きかけられるのか
疑問に感じます。
HIRAさんに同感です。デザイン都市をうたってるのに、こういった大切な建築物に目をつけてなかったのはどういうことなんでしょうね。こういうことにならないように予め網はっとかなあかんのちゃいますかね。特にこのドラマ化のタイミングで…。神戸を象徴するような建築で、大きな観光資源にもなりえたのにね。ファミリアさん微妙やね。経済的な事情か神戸に言うほど愛着がないのか、神戸市もうっかりしてたのかよくわかりませんが、正直シラけますね。ドラマももうあまり見る気がしませんし、ファミリアでよく服買ってましたけど今後はどうかな。まあ嫁さんはこんなこと全然気にしてませんけどね。
前出にもあるように旧居留地か東遊園地あたり移築されたことを妄想すると残念でなりません。