東京インテリア家具

東京インテリア家具が来年2月に開業予定

interior02.jpg

イズミヤ神戸ポートアイランド店跡地に計画されている関東地盤の家具店「東京インテリア家具」は当初、2016年1月の開業を予定していましたが、着工時期が来ても工事は始まらず、広大な更地が荒涼としていました。しかしながら先日、読者の方から神戸市のホームページ内に同家具店の大規模小売店舗立地法による届け出が登録されていることをお知らせ頂きました。

interior.jpg

本来なら今年1月開店していたはずの店舗イメージです。1年の延期となりましたが、このままの姿で着工するようです。

interior000.jpg

計画敷地ですが、イズミヤスーパーセンター跡地全体を使用するのではなく、北側半分のみを活用するようです。土地賃貸借契約方式で敷地は30年の期限付きで貸し出されることになります。

interior0000.jpg

以前の報道では店舗面積は5,000平方メートル以上とのことでしたが、1万2,683平方メートルが売場面積のようです。建物の延床面積は更に大きいです。フロア中央にはカフェコーナーが設けられたり、ファミリー層が快適にショッピングを楽しめるようトイレやパウダールームも充実した設備が整えられるようです。敷地の西側は平面駐車場251台分が整備されます。

また店舗の北側には東西方向の道路が新設されるようです。

interior03.jpg

さてこの新店を迎え撃つのが道路を挟んで向かいに鎮座するIKEA神戸ポートアイランド店。神戸以西の本州・四国では唯一の大型店であり、その希少性と独自性維持しており、広域からの集客で賑わっています。売場面積は東京インテリア家具の約倍の2万3,000平方メートルあります。

interior05.jpg

東京インテリア家具の開業日は届上では2月4日となっています。従って近日中に着工するものと思われます。この道路を挟んで二店の大型家具店がしのぎを削ります。しかしこの東京インテリア家具は計算高い出店戦略を採用しています。一足早く来春の開業を発表した大阪店もIKEA鶴浜店の隣接地です。こちらも神戸店同様に計画から1年遅れての出店となります。IKEAの集客力をテコに使い、更に同業の集積に伴った相乗効果を生み出そうという計画です。さて計算通りに集客できるのかどうかお手並み拝見です。うまく奏功すれば、南側の敷地にも更に大型家具店が出店してくる可能性もあります。

interior04.jpg

おまけですが、IKEAの西側に完成した生田神社の分社です。



関連記事
東京インテリア家具

東京インテリア家具神戸店 6月下旬に開業予定

2017年4月26日
こべるん ~変化していく神戸~
建物が完成し、外構工事も大詰めを迎えている東京インテリア家具神戸店。開業予定日は6月末と決定したようです。敷地の外縁に沿って植栽や植樹、照明設備の設置が行われました。この手の大型専 …
東京インテリア家具

東京インテリア家具 神戸ポートアイランド店

2017年4月7日
こべるん ~変化していく神戸~
イズミヤ神戸ポートアイランド店跡で建設中の大型家具店「東京インテリア家具神戸店」。外観が完成して東京インテリアの店舗らしい感じが出てきました。工事は外構と内装に軸足が移っています。 …

POSTED COMMENT

  1. ジョー より:

    こべるんさんいつも楽しませていただいています。コメント欄にいちいち返信する必要ないと思いますよ!好き好んでコメントしたことに返信を求めるのはおかしいです。モンスター的行為ですね。単なる少数意見です。気になさらずほっとけばいいと思います。ポイントポイントでの返信で充分ですよ。記事書くだけでも大変だと思いますが頑張ってください。いつも毎日見ていますよ!

  2. 中央区住まい より:

    ホームページとかブログとか持っていない方は、サイトの維持が如何に大変か分かっていないのでしょう。。。
    特にこのようなブログは情報収集も忙しいでしょうし、コメントの返信が大変なのは痛いほど良くわかります(>_<)

    しんさんのペースで更新続けてくださいね!楽しみにしています!

  3. sirokuma より:

    コメント欄は廃止しないで欲しいな。このブログの良さは双方向での情報共有だと思いますから。
    こべるんさんは、記事を発信する事で情報提供・問題提起・時には討論の場を読者に与えているのですからそれだけで十分です。コメントに対する返信は基本必要ないですよ。
    読者にとり、ほかの読者の意見を知ることはそれだけで非常に役に立つと思います。
    私も読者の方々の意見を目にして視野の狭さを感じる事がしばしばありますし、プロでも知らないような読者情報にも驚かされます。
    このブログは、神戸市や都心部の最新情報を知り、開発について考える非常に良い場を読者に与えてくれます。
    中傷や避難・批判をされている方がいるのなら寂しい限りですね、そんな人は無視されたら良いと思います。
    多くの人が応援していますこれからも今のスタイルを守って欲しいそう願います。

  4. tet より:

    しんさん、お疲れ様です。いつもありがとうございます。
    私のブログ、ただ今放置して5年近くになります。 更新の大変さは痛いほど理解できます。

    私はコメントが中々残せていませんが ここに訪問させていただけることを ありがたく感じてますし 1日に何度も訪問することが日課になっております。
    返信など、何も気になさらないで マイペースで末永く更新されますことを望んでおりますので どうぞよろしくお願いいたします。

  5. しん@こべるん より:

    コメントを書いてくれた沢山の皆さん、メールフォームからメッセージを送ってくれた方々

    ありがとうございます。メッセージ欄もいつの間にかこのブログの大切な一部になっていたことに気づかされました。思えばこの6月にこべるんを始めて早7年が過ぎていることに気づきました。この7年間に皆さんと一緒に築いてきた部分も大きいのだなと皆さんのメッセージを読んで感じました。

    コメント欄はこれまで通り残していくことにします。これからもよろしくお願い致します。

  6. ヒーコ より:

    コメントも楽しみの一つになっていますので安心しました。

  7. 姫路市民自称神戸市民 より:

    コメント欄残すのですね!
    返信もいちいち大変だし、これからは全てのコメントに返信しなくてもいいのでは?

    ただここを失くしてしまうと、管理人さんにいつも良記事をありがとう!という場が無くなってしまうという意味で焦りましたせけどね^_^

    これからもマイペースでやってくださいな。

  8. 黒霧 より:

    こべるんさんへ いつもありがとうございます。無理をせずに!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です