約半年ぶりの芦屋訪問になりました。JE芦屋駅の駅舎改良工事が芦屋市とJR西日本の官民プロジェクトとして進められています。施工はJR西日本グループ企業の大鉄工業が担っています。
仮囲いに掲示されている新駅舎の完成予想パースです。現在の駅舎とは全く異なる芦屋の高質なイメージに沿った外観になります。完成は1年後。思っていたよりも早くの完成となります。
南側の駅舎の建築現場です。新築部分の基礎構築工事が行われています。
既存の駅舎内も改修工事がスタートしていました。全ての天井パネルが取り外されて、配線や配管、梁が剥き出し状態となっています。
コンコース内で営業していた店舗も全て閉店しています。
南側の大階段も半分以下の幅に縮小しています。
バリアフリー化の為、エスカレーターの設置の工事が行われています。
駅舎の南北に渡って改修工事が進行しています。
天井の改修工事は改札内コンコースでも進められています。
ホームの工事は橋上駅舎の拡大部分を支える柱の基礎杭を構築する作業が進行中です。
地中深く掘削されています。奥には場所打ち鉄筋コンクリートの杭頭処理された鉄筋が見えます。
ホームへのアクセスもエスカレーターが設置される予定です。芦屋駅は恐らく新快速停車駅で唯一、エスカレーターの整備が遅れている駅です。
北口の駅ビル「モンテメール芦屋」がリニューアルオープンして以来、早くも1年が経過しました。
南側の線路と道路の細長い敷地に建設されていた事務所ビルも完成しました。
来年完成を迎える新JR芦屋駅に歩行者デッキで接続予定なのがJR芦屋駅南地区第二種市街地再開発事業によって建設される再開発ビルです。しかしこの再開発は暗礁に乗り上げ掛けています。関連費用の予算案が芦屋市の議会で否決され続けており、膠着状態に陥り前進できません。隣接する西宮市はますます進化を遂げつつある中、同じ阪神地区にある芦屋市は市議会によって街の競争力向上に足枷を付けられている状況です。
地域探訪: JR芦屋駅改良工事 橋上駅舎の基礎・既存コンコースの改修が進む
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
芦屋は阪神間においても特に神戸経済との結び付きが強い街ですので、再開発が上手くいくと良いのですが…
話は変わりますが新港突堤西地区に兵庫県最大のアリーナが整備されるそうです!!
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/0014184233.shtml