WDB三宮ビル

(仮称)WDB三宮ビル新築工事 オフィス街の旧居留地内にて20年以上ぶりに着工した新築オフィスビル



江戸町筋と仲町通の交差点・三共生興スカイビル跡地で進められているWDB三宮ビル新築工事。前回4月上旬の取材時は三共生興スカイビルが残した地中障害物撤去工事が行われていましたが、とうとう新築ビルの本体工事に着手しました。



敷地面積2,000平方メートルに満たない規模ですが、2台の三点式パイルドライバが投入されています。



通常はこの大きさであれば、1台で賄えるかと思いますが、用途が異なるのでしょうか。



セメントミルクプラントも二基準備されています。

現在、旧居留地や三宮町エリアの狭い範囲で新築オフィスビルプロジェクト3棟の計画が進んでいます。特に旧居留地内でのオフィスビル建設は少なくとも過去20年来初なのではないかと思われます。店舗ビル、ホテル、庁舎、マンションの建設は行われてきましたが、純粋なオフィスビルの建設はありませんでした。



神戸の都心部オフィス空室率は他都市よりも高めの傾向がありましたが、市役所2号館の建て替えに伴った部局の民間ビルへの移転とオフィス市況の好転から一気に1%台という歴史的な水準まで低下し、三宮でまとまった床を確保する事は非常に困難な状況になりました。

コロナ禍を経て、空室率は5%前後まで上昇しましたが、この間にも新築オフィスビルによる新規供給は行われています。



リモートワークの定着によって、オフィス需要の減退懸念も生じていましたが、関西エリアは東京圏ほどにはリモートワーク化が進まなかった事、そして人材獲得には良好なオフィス環境の整備が必要である事を背景に、これまでとは異なる形でのオフィス需要が生まれています。

これは賃貸オフィスに入居する企業もより新しく環境の良いオフィスへの移転を模索し、自社ビルを有する企業は建て替えや新たなビルを建築するという形で現れてきている状況です。



旧居留地では震災復興期に数多くのオフィスビルが建て替えられた為、その後のオフィス開発は停滞し、老朽化したオフィスビルは店舗ビルやホテル、マンション等に転換されてきました。今後はこのビルを皮切りに再びオフィス開発が進む事になるでしょうか。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です