提言

ヴィーナステラスを眺望点とした建築物の高さ規制を本気で食い止めたいと思われる方へ


市民の意見募集が始まった事をお伝えしているヴィーナステラスからの建築物高さ規制。

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2019/06/20190617162301.html

「神戸らしい眺望景観の形成のための誘導基準案(ヴィーナステラス)」について意見募集

これまでも機会ある毎に今回の規制に異を唱えてきましたが、以下の点を踏まえても導入を阻止しなければなりません。

  • 大阪湾の喫水線が見える事が「神戸らしい」という定義が曖昧
  • 人の目線は身長や立つ・座るによって左右される
  • ヴィーナステラスとヴィーナスブリッジは標高差があり、テラス内の場所によっても眺望の見え方が異なる
  • 神戸らしい景観10選に選ばれたと言うが、市民の何%が選び、年間で市民の何%がこの場所を訪問するのか?
  • 大阪湾岸線西伸部が開通するとそもそもこの喫水線と平行し、ほぼ被ってくる
  • 再開発事業において条件を満たしたシンボリックな建物であれば高さ規制から除外を受ける事ができる(実例: シティタワー神戸三宮)
高層ビルを建てさせない規制でもなく、根本的に景観を守るわけでもないどちらつかずの中途半端で導入意義を持たない無駄な規制でイタズラに民間事業者へネガティブな印象を与え、実害も出かねません。


神戸市は既に来年施行を目指して都心のタワーマンション建設を封じようとしています。よって都心に高層建築が建てられる目的は業務、商業、庁舎系の建物に限定されるので今後の着工数は激減します。タワーマンションの代わりに業務や商業用途に土地活用を促進させるのなら、それを邪魔する規制は寧ろ緩和すべきであり、更に新たに課すものではありません。特にこれから整備が本格化する兵庫県庁周辺開発やサンセンタープラザの建替等はまさにこの規制に影響を受ける事になります。

読者のKKBBさんより、結論ありきで形骸化している市のパブコメは効果を持たず、直接、都市計画課や景観政策課と話をしなければこの条例施行を止める事は出来ないという熱い想いのこもった提案を受けました。実際にこれらの課と話し合いに参加して規制の条例化に一石を投じたいと思われる市民の方は当ブログの問い合わせフォームにご連絡頂けますでしょうか。
関連記事
提言

都市景観審議会が施行を進めるヴィーナステラスからの水際線眺望確保を理由とする高さ規制について

2018年6月25日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドしおさい公園から神戸の都心を望んだ際、六甲連山の稜線を建物が遮らないように厳しい建築物高さ規制が神戸市の都市景観審議会によっ …

POSTED COMMENT

  1. tak_toby より:

    私も高さ規制には反対です。それでなくても平野部が少ない神戸において政令指定都市としての規模や商業施設、オフィスを確保するには高さ規制のない高層ビルが必要です。ましてや駅前といった好立地の場所での規制はもってのほかです。三宮〜神戸駅の以東、以西であれば規制は構わないかもしれませんが、都心部での規制には反対です。
    市税を確保するためには人口増加や企業の誘致が絶対必要です。そうでなければ住民には良い行政サービスは提供されなくなり、人口減の負のスパイラルになると思います。

  2. Taxanyan より:

    そもそも、国の方針と逆行している時点で間違っていると思います。
    このまま意味のない、かつ神戸の発展を妨害するような規制だらけになってしまえば、間違いなく神戸は衰退します。

  3. sashimi より:

    ここで文句を言っても何も始まりません。
    市の衰退は不満を言うだけで何も行動しない我々の責任です。
    唯一具体的行動を起こしくれるこべるんさんに敬意を表します。

  4. ひろちゃん より:

    人口減を前いているのは神戸市の規制にあると思う。ですから無意味な高さ規制に反対。

  5. ほうじ茶屋 より:

    眺望からの景色を規制するのなら地上のしおさい公園からの高さ規制は撤廃するべきと思います。企業を呼ぶのに制限だらけでは企業側は行動を起こしにくくなってしまいます

  6. しんたろ より:

    ヴィーナステラスがそんなに大事なら
    ヴィーナステラス一帯の地面の高さを
    高くしたら規制をやめてくれるかな?

  7. ヒーコ より:

    神戸らしい景観10選に選ばれたと言うが、市民の何%が選び、年間で市民の何%がこの場所を訪問するのか?

    この場所好きで散歩するのに手頃なので月に3~4回訪れてますが、いつも空いてます。貸切状態になることももよくあります。
    今風に言うと、無理くりのポイント設定ですかね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です