名谷

リノベーション神戸・名谷駅美装化・リニューアル工事 新北ビルの基礎構築進行中 年内に鉄骨建方開始か?


8月中旬に着工した名谷駅の新北ビル。JR西日本傘下の大建工業が建設工事を施工しています。着工から3ヶ月。基礎工事が着実に進行しており、年内の鉄骨建方開始を伺えるかといった状況にあります。

プロジェクト概要

名谷駅美装化・リニューアル工事



所在地 神戸市須磨区中落合2-4-3、7-3
建築主 神戸市交通事業管理者
規模 地上3階
用途 店舗
構造 鉄骨造
敷地面積 975.55平方メートル
延床面積 2,362.70平方メートル
高さ 15.4m
設計 交建設計
施工 大鉄工業
着工 2022年8月20日
完成 2023年5月下旬









建設状況の様子


前回の10月半ばの取材時には杭工事が終わり、掘削工事が進行していました。現在は更に工事が進み、基礎の構築が進められています。



掘削された部分に無数の鉄筋が配筋されています。鉄筋コンクリートの地中梁を構築しています。



配筋が完了した部分から両側に型枠を取り付けてコンクリートの打設を行う準備を進めているようです。作業用の足場も縦横無尽に組み立てられています。



型枠の装着までが終わっています。地中梁の交錯する部分には鉄骨の柱を立てるアンカーボルトとベースプレートが取り付けられています。



コンクリートの打設が完了すれば、いよいよ鉄骨建方を開始する事になります。年内に始められるでしょうか。来年5月竣工を考えると妥当な時期かと思います。



約半年後には新北ビルが完成すると考えると非常に楽しみです。名谷駅周辺の住民からも寄せられる期待は大きいでしょう。現在の駅ビルは殆ど駅ビルとしては機能しておらず、駅舎の一部という形で非常に勿体ない使われ方をしていました。この駅ビル運営を行う予定のJR西日本アーバン開発が手掛けているピオレ明石のような施設になる事を願います。

関連記事
名谷

OMこうべが「(仮称)北須磨支所ビル整備事業」 実施事業者の選定を発表!岡工務店企業グループが設計・施工を担当

2021年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
名谷センタービルに入居する須磨区の北須磨支所と名谷駅ビルに入る乳幼児検診スペースを統合する為、名谷センタービル横にある駐輪場に新たな …
名谷

リノベーション神戸・須磨パティオがリニューアルグランドオープン!食の充実化による魅力度アップで集客を図る

2025年3月25日
こべるん ~変化していく神戸~
昨夏の健康館2階からスタートした須磨パティオのリニューアルオープン。昨冬には1番館の全面改装も完了し、残るは2・3番館のリニューアル …
名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 地上躯体構築が開始された市内成約率No.1の新築分譲マンション

2024年10月24日
こべるん ~変化していく神戸~
日鉄興和不動産と関電不動産開発が共同で建設を進めているリビオシティ神戸名谷。地上15階 地下1階建の分譲と賃貸の機能を有する2棟によ …
名谷

リノベーション神戸・ (仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 タワークレーン投入で基礎構築進行中 建物デザインも公開

2024年7月20日
こべるん ~変化していく神戸~
リノベーション神戸プロジェクトによって拠点駅前活性化と周辺の人口集積を促進する為、低度利用の市有地を活用して、民間デベロッパ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。