名谷

リノベーション神戸・名谷駅ビル「tete名谷」の鉄骨建方完了 今後内外装の仕上げが進められる予定



名谷駅ビル北ゾーン「tete名谷」は今年5月の完成を目指して建設工事が進行中です。昨年末から鉄骨建方が開始されていました。

プロジェクト概要

名谷駅美装化・リニューアル工事



所在地 神戸市須磨区中落合2-4-3、7-3
建築主 神戸市交通事業管理者
規模 地上3階
用途 店舗
構造 鉄骨造
敷地面積 975.55平方メートル
延床面積 2,362.70平方メートル
高さ 15.4m
設計 交建設計
施工 大鉄工業
着工 2022年8月20日
完成 2023年5月下旬











建設状況の様子



既に鉄骨建方は完了を迎えた模様です。

ゆずりは橋越しに見ると、想像していたよりも見た目の建物規模は小さい印象です。



塔屋の下はエレベーターになるものと思われます。



地上から見るとそれなりの規模がある事が分かります。



既存ビルとの隙間は通路として駅前広場・ロータリーへと連絡します。



ゆずりは橋の下は建物が立ち上がって暗くなりましたが、ビルの開業後はまた雰囲気が変わる事でしょう。



仮囲いにはこの場所のイメージパースが掲示されました。ゆずりは橋の底も改修されるようです。



橋の改修は既存駅ビルのリニューアルと同時のタイミングでしょうか。



駅ビル北ゾーン3階には子どもを預けられる機能を併設した、働く場を創出する計画です。既に名谷には閉園した神戸市立名谷あおぞら幼稚園を「神戸名谷ワークラボAOZORA」としてリニューアルし、「地域の方の働く場」及び「地域活性化の場」として活用されています。これは西神中央や垂水では行われていない試みです。

 
関連記事
名谷

リノベーション神戸・(仮称)北須磨支所ビル整備事業に伴う解体及び付帯工事 歩行者デッキ撤去完了 1月の本体着工に向けて準備中

2022年11月19日
こべるん ~変化していく神戸~
2024年7月末を完成期限として工事の開始された(仮称)北須磨支所ビル整備事業。現在は準備工事として、敷地内にあった駐輪場及び須磨パティ …
名谷

リノベーション神戸・名谷駅ビル「tete名谷」の鉄骨建方が始まる!既存駅ビルからもテナント退店 改修準備が進行中

2022年12月21日
こべるん ~変化していく神戸~
先週、神戸市とJR西日本アーバン開発から施設名称や開業時期、フロア構成等の発表があった名谷駅ビル北ゾーン「tete名谷」。今夏より建設工 …
名谷

リノベーション神戸・ (仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 タワークレーン投入で基礎構築進行中 建物デザインも公開

2024年7月20日
こべるん ~変化していく神戸~
リノベーション神戸プロジェクトによって拠点駅前活性化と周辺の人口集積を促進する為、低度利用の市有地を活用して、民間デベロッパ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です