神戸の見所

神戸の見所: 布引ハーブ園と布引の滝は最高の癒しとインスタ映えの観光スポット

前回はかつて「夢風船」と呼ばれていた布引ハーブ園ロープウェイに20年近くぶりに乗った記事を掲載しましたが、その続編として布引ハーブ園と布引の滝についての記事を書きたいと思います。20年ぶりに訪れてみて、新たな発見やリニューアルされた施設を堪能して、改めてその魅力を肌で感じる事ができた訪問でした。



ロープウェイを降りると、出迎えられる展望プラザ。入口付近に「ハーブマルシェ」というスタンドが出来ていまさた。アルコールやソフトドリンク、ソーセージ等、園内で採れたハーブを使った料理を提供しています。



購入した料理はオープンテラスで楽しむ事が出来ます。老夫婦がビールとソーセージを堪能していて羨ましかったです。とても気持ちの良い空間で、空気も新鮮。優雅で快適な時間を過ごせます。



私は娘のおねだりで濃厚ソフトクリームを楽しみました。



ドイツの古城「ヴァルトブルク城」をモチーフにしたレストハウス内にはハーブグッズを購入できるショップや本格的な朝摘みハーブを使った料理を楽しめるレストランもあります。



レストハウスの一部である時計台。煉瓦造りで存在感があります。



時計台内の吹き抜けです。階段を使って2階に上がる事が出来ます。



開放感のある吹き抜けです。



ゲストハウスの背後には森のホールがあります。



ゲストハウスと森のホールを繋ぐ石造り風の回廊です。味わいのある空間です。



回廊の上部はテラスと空中通路になっています。



ドーム型の森のホール内です。音響効果が良い木構造のホールは12mと高い天井音響設備や映写設備も完備しています。コンサート、映写会、講演会、音楽教室の発表会、各種会合、展示会など多方面に利用できる市民ホールとして活用されています。



ホールの1階には香りに関する資料館があります。



様々な種類のアロマ、エッセンシャルオイルを試す事が可能で、ゲーム感覚で香りの歴史や仕組みを学ぶ事も出来て、楽しい資料館です。



展望広場からは三宮・神戸港を一望出来ます。



エントランスアーチをくぐって、ハーブ園に下りてゆきます。山の傾斜に合わせて蛇行するアプローチにハーブとして使われる様々な植物が植えられています。



途中には木陰で風情のある東屋で一休みも出来ます。



また随所にハンモックも備わり、風に揺られて昼寝も可能です。



山の中腹先端に設けられたグラスハウス。展望プラザのレストハウスに次ぐ園内の中核施設と言えます。



グラスハウス1棟目内の様子です。天窓から抜ける朝空が美しい緑のオアシスです。



ハーブの花々が館内に咲き誇ります。園内には記念撮影のスポットも随所に点在します。



他の棟では熱帯雨林の背の高い植物が多く生い茂るトロピカルな雰囲気です。神戸には本格的な屋内型植物園はありませんので、このグラスハウスがその役割を担っています。



棟内には人工の滝や小川が流れており、鮮やかな緑の空間が展開しています。



六甲の山中にいる事を忘れてしまうような雰囲気です。



グラスハウスから外に出ると、気持ちの良いウッドデッキ空間が広がっています。「ザ・ヴェランダ神戸テラス」として、2018年に誕生した新スポットです。



グラスハウスの隣に類似した形状の建屋が建設され、テラスで楽しむ特製ハーブバーガーやドリンク、そして2階ではハーブティーやスイーツが堪能できるカフェラウンジがあります。



開けた視界をエンジョイできるソファーベンチも備わります。

眼下には木々の間から三宮のビル群と神戸港を望みます。



非常に気持ちの良いテラスで、高所の展望プラザと合わせて、人気を二分しています。これらの施設を観に来るだけでも価値があります。



更にテラスの先には無料のハーブの足湯までが備わっています。



スパイシーなハーブの葉がたっぷりと浸かった湯で歩き疲れた足を癒す憩いのスポットです。



見所盛り沢山の布引ハーブ園は特にハーブに興味のない人でも存分に楽しめるテーマパークです。



更にアプローチを下りていくと、到達する「風の丘芝生広場」。ロープウェイが行き来する中で、ハーブの畑と花々、芝生広場が広がる開放感溢れるスポットです。



ハンモックや遊具もあり、神戸の街と海を見渡しながら、のびのびとした時間を過ごす事が出来ます。

布引ハーブ園は本当にフォトジェニックで所謂、「映える」スポットが満載です。もっと見直されても良い位の人気観光地です。ロープウェイを摩耶山まで延伸し、更には新神戸からウォーターフロントまでもカバー出来れば、世界最大級のロープウェイ網となり、間違いなく世界から観光客が押し寄せると思います。そう考えれば建設費は安い投資ではないでしょうか。



布引ハーブ園を訪問する際は必ず復路は歩いて新神戸まで帰ります。その下りの散策路では更に幾つ観光スポットを経由する事になります。そのひとつが「見晴らし展望台」。



新神戸が目の前に、そして背後に三宮と神戸港という立体感溢れる眺望が魅力です。三宮の再開発が進むと、更にダイナミックなシティビューに発展するでしょう。



そして復路の最大の観光名所はご存知の通り布引の滝です。この滝を上から見下ろす場所にある茶屋も風情があって好きな場所です。



雄滝と雌滝で構成される布引の滝。マイナスイオンに晒されて、しばらく時を忘れて滝からそよぐ涼しい風に吹かれていました。



新幹線のターミナル駅からこんなに至近距離にこんな自然が溢れる街は日本国内には皆無、世界でも稀有の環境がありながら、この贅沢なアドバンテージを十分に活かせていない現状にもどかしさを感じます。混み過ぎるのも難ありですが、もっと神戸の観光は評価されて良い筈です。20年ぶりに訪れた布引ハーブ園と布引の滝によって、この事を強く考えさせられました。世界的にバズれる写真や動画がこのスポットで撮れると知名度は大きく向上します。市の広告塔に世界的に著名なインフルエンサーを起用する事も考えるべきです。
関連記事

POSTED COMMENT

  1. kkbb より:

    横浜は都市型ロープウェイを実現していますね。やると言ってから数年のスピードです。故宮崎市長は新神戸から有馬に抜ける六甲山大ロープウェイ構想を持っていました。摩耶山に集客施設があればよかったのですが、当時は摩耶天上寺参拝客だけでは心もとなかったのでしょうか。今は六甲山スマートシティ構想もありますし、商用客も利用するでしょう。第2次インバウンドブームを控えぜひ実現してほしい所ですが、こう思った時、どうしても久元市長というリーダーシップのないトップの存在が残念です。ほんとになんでこの人が市長のままなんだろうかと忸怩たる思いです。

    山陽新幹線新神戸駅は先日、駅前再開発が発表されましたが、この布引ハーブ園駅に直接歩いていけるデッキが欲しいです。コトノハコモールを駅舎に改造転用してフラワーロード上に整備、三宮クロススクエアと結ぶ都市型ロープウェイにしても魅力ですし、さらにウオーターフロントまで延伸しても面白いですね。
    だいたい三宮方面からの行楽客の導線も歪です。
    クラウンプラザホテル宿泊客をコトノハコ経由で人の導線を作りたいんでしょうがねえ、利用者の実利を考えていなく意味がないですね。
    それとJRにはぜひ駅舎の建て替えをお願いしたいです。三ノ宮駅の建て替えもあり、余裕もないでしょうが、この駅舎を東西に長い10階建て規模でハーフテンバ―様式(ちょうど、こべるんさんが写した最初の画像の大型のような感じの駅ビル)で、上階がリゾートホテルが入る今風で言えば、「シン・神戸駅舎」が出来れば本当に見違えるでしょう。

    • しん@こべるん より:

      確かにハーブ園駅への動線は良いとは言えませんね。新神戸駅周辺の施設の回遊性が向上し連携し合えるような動線の整備が必要かと思います。駅前広場のみにフォーカスした再整備では南北方向にしか広がりません。

  2. めがねのおやじ より:

    布引のハーブ園は、素晴らしいの一言に尽きます。と言っても、長いこと行ってませんが、こべるんさんの画像を見て、更に良い施設になっている事が分かりました。しかし、写真お上手ですネ♪
    こんなに癒され、深呼吸が出来て、しかも駅と隣接。なかなか他の大都市には無いですよ(分かってて言ってます 笑)。私は他の街に出かけても、帰って来るとホッとするんです。「ああ〜やっぱり神戸が一番やな」と。その一つがこのハーブ園の存在であり、市内のたくさんある施設群です。ハーブ園は帰りは「歩き」が楽しい。が、以前と違って高齢者が増えたので、途中に休めるスポットも必要かなと思います。布引ハーブ園はもっと情報発信すべきです。ロープウェイの延伸のアイデアも、スグ出来て来場者が増えそうなので、是非トライして欲しいです。

    • しん@こべるん より:

      本当にもっとその良さが伝わるような情報発信と工夫、仕掛け造りが必要だと感じます。ロープウェイ網ができると、神戸観光は飛躍するのではないかと思います。官民連携で積極的に進めて欲しいと願っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です